最大「5万円分」プレゼント!

SBI証券iDeCoにオールカントリーない?雪だるまのみ?eMAXIS Slimは選べない?

sbi ideco オールカントリー ない

SBI証券のiDeCoでは、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)の購入は行えません

ただし、全世界株式市場への投資を目的とした低コスト投信「SBI全世界株式インデックスファンド(愛称:雪だるま全世界株式)」の購入が行えます

SBI証券は、クレカ積立や投信マイレージで、お得に投資信託の積立・購入が行えます。

今なら、キャンペーンで最大135万円がもらえるので、この機会にSBI証券の口座開設を行うのがお得です。

キャンペーン参加はコチラ

*最短5分で申し込み・入力完了!

SBI証券の口座開設で最大135万円

sbi証券

今なら、SBI証券の投資デビューキャンペーンで、最大1,350,400円がもらえます!

口座開設後の株式・FXなどの取引で、最大135万円がもらえるので、かなりお得です。(3/29まで)

▶︎ SBI証券【公式サイト】を確認

(予算の関係上)予告なく終了する場合もあるので、お早めにどうぞ!

目次

SBI証券iDeCoにオールカントリーない?

sbi ideco オールカントリー ない

SBI証券のiDeCo(個人型確定拠出年金)には、多くの個人投資家に注目されている「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」という投資商品がありません。

オールカントリーは、世界中の株式市場をバランスよく分散投資することができる魅力的な選択肢ですが、SBI証券ではその代替えとなる商品は存在するのでしょうか。

そこで、この記事では、

  • SBI証券のiDeCoにおけるオールカントリーの代替え案
  • 代替えのインデックス投資信託のパフォーマンスや手数料

について詳しく解説します。

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)について

サイト管理人

はじめに、オールカントリーの特徴をカンタンに復習していきます。

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)は、世界各国の株式市場に投資することができる全世界株式インデックスファンドです。

ベンチマークは「MSCIオールカントリーワールドインデックス(ACWI、配当込み)」で、日本国内の銘柄も含まれています。

eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)のデータ
  • ベンチマーク:MSCIオールカントリー・ワールドインデックス
  • 購入手数料:無料
  • 信託報酬(税込み):年率0.05775%以内
    *実質コスト:0.111%
  • 売買単位:100円から1円単位
  • 決算:年1回(4月25日、休日の場合、翌営業日)
  • 償還日:無期限(設定日:2018年10月31日)
  • 信託財産留保額:無し

オールカントリーの最大の特徴は、業界最安水準の手数料(信託報酬)で、全世界株式クラスに投資ができる点です。

2023年9月8日の信託報酬の引き下げで、信託報酬が「年率0.05775%」以内と、なりました!

世界の経済成長に連動しやすく、インフレのリスクヘッジにもなり、投資対象の国や地域、銘柄が多様化しているため、分散効果も期待できます。

サイト管理人

超低コストなので、長期的な資産運用を考える上で、魅力的な投信です!

SBI証券iDeCoの特徴・セレクトプランとは?

次に、SBI証券iDeCoの特徴やセレクトプランについて説明します。

そもそも個人型確定拠出年金(iDeCo)とは?

そもそもiDeCoって、どんなメリットがあるんだっけ。。?

サイト管理人

それでは始めに、iDeCoについてカンタンに復習していくね!

個人型確定拠出年金(愛称:iDeCo)は、加入者が自身の口座に掛金を拠出し、将来の退職時などにその金額が給付される年金のような仕組みです。

一般的に年金というと、加入者が支払った掛金を年金事務局が運用し、退職した人に給付するという仕組みをイメージするかもしれません。

しかし、iDeCoの場合は加入者自身が掛け金を積み立て、将来リタイアしたら引き出す(正確には給付される)という仕組みです。

そして、iDeCoを行うメリットが、以下の3点になります。

iDeCoのメリット
  • 運用益が非課税
  • 掛金が全額所得控除
  • 年金受給時の税制優遇
サイト管理人

NISAよりも、税制面で多くのメリットがあります!

NISA(少額投資非課税制度)のように「運用益が非課税」となるだけでなく、掛け金分が全額所得税になる点が、iDeCo特有のメリットです。

年金給付まで資金を回収できないデメリットはありますが、税制面でNISAよりも絶大な優遇を受けることができます

SBI証券iDeCoの特徴・セレクトプラン

そして、SBI証券でも専用口座を開設することで、iDeCoの運用が行えます。

SBI証券iDeCoのメリットは、主に以下の2点があげられます。

SBI証券iDeCoのメリット
  • 初期費用、および運営管理手数料が無料
  • 低コストの投資商品が充実!

iDeCoの口座開設にかかる初期費用や運営管理手数料が無料であることはもちろんのこと、積立投信の品揃えの充実にも定評があります。

SBI証券のセレクトプランを選べば、eMAXIS SlimシリーズやSBI雪だるま、ニッセイインデックス等の低コスト投信を選ぶことができます。

SBI証券iDeCoではオールカントリーは選べない!代わりは?

このように、便利でお得なSBI証券のiDeCoですが、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)は選べません

ただし、その代わりに、SBI証券のiDeCoには、魅力的な3つの選択肢(代替策)があります。

SBI証券iDeCoオールカントリーの代替案
  • eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)を使う!
  • eMAXIS Slim国内株式と組み合わせる
  • SBI全世界株式(雪だるま全世界株式)を使う!

SBI証券のiDeCoでは、eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)やeMAXIS Slim国内株式(TOPIX)が使えるので、この二つファンドを組み合わせて、オールカントリーと同様の資産配分を作ることができます。

また、SBI全世界株式インデックスファンド(愛称:雪だるま全世界株式)を利用することで、このファンド1本で、全世界の株式市場に分散投資が行えます。

サイト管理人

以下、これらの代替策について詳しく解説していきます。

SBI証券iDeCoにオールカントリーない?eMAXIS Slimが選べない?

sbi ideco オールカントリー ない
サイト管理人

それでは始めに、オールカントリーの代わりに、eMAXIS Slimシリーズの別のファンドを使う方法を解説していきます。

SBI証券のiDeCoでは、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)はありませんが、別のeMAXIS Slimシリーズのファンドを運用することは可能です。

SBI証券iDeCoで選べるeMAXIS Slimシリーズのインデックスファンド

SBI証券のiDeCo口座で選べる「eMAXIS Slimシリーズ」のインデックスファンドは、以下の8つです。

投資対象銘柄名信託報酬
*年率・税込
国内株式eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)0.154%
国内債券eMAXIS Slim国内債券0.132%
米国株式eMAXIS Slim米国株式(S&P500)0.0968%
先進国株式eMAXIS Slim先進国株式0.1023%
先進国債券eMAXIS Slim先進国債券0.154%
新興国株式eMAXIS Slim新興国株式0.187%
全世界株式
(除く日本)
eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)0.1144%
バランスeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)0.154%
SBI証券のiDeCoで運用可能なeMAXIS Slimファンド

オールカントリーは選べませんが、日本はもちろん、米国や先進国、新興国の株式、さらに日本を除く全世界の株式に分散投資が可能なファンドを選ぶことができます。

サイト管理人

リスク許容度を低めにしたい方向けに、バランスファンドや債券ファンドも用意されています。

eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)も選択肢の一つ

SBI証券iDeCoで選べるeMAXIS Slimシリーズの投信の中で、オールカントリーの代わりになり得るファンド1つが「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」です。

eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)は、日本を除く全世界の株式市場への投資を目的としたインデックスファンドです。

MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)がベンチマークで、約45カ国の約2,500銘柄から構成されています。

eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)の特徴
  • ベンチマーク:MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(除く日本)
  • 購入手数料:無料
  • 信託報酬(税込み):年率0.05775%
    *実質コスト:0.1716%
  • 売買単位:100円から1円単位
  • 決算:年1回(4月25日、休日の場合、翌営業日)
  • 償還日:無期限(設定日:2018年3月19日)
  • 信託財産留保額:無し

信託報酬はオールカントリーと同様に、2023年9月8日からの引き下げで、年率0.05775%と格安になりました。

また、オールカントリーと比較すると、日本株の組み入れがありませんが、eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)と組み合わせることで、オールカントリーを再現できます。

サイト管理人

二つのファンドを利用することで、SBI証券のiDeCoでも、オールカントリーを再現した運用が行えます。

eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)とeMAXIS Slim国内株式(TOPIX)と組み合わせ

それでは次に、eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)とeMAXIS Slim国内株式(TOPIX)を利用した、オールカントリーの代替方法について詳しく解説していきます。

以下の表は、オールカントリーの国別構成比率を表したものです。

国名比率
米国(アメリカ)59.0%
日本5.6%
イギリス3.4%
カナダ2.8%
フランス2.7%
スイス2.5%
ドイツ2.1%
ケイマン諸島2.0%
台湾1.7%
オーストラリア1.6%
eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)の国別構成比率

オールカントリーの日本国の比率は、5.6%となっています。

eMAXS Slim全世界株式(除く日本)とオールカントリーの違いは、日本株が入っているか?入っていないか?です。

そのため、iDeCo全体の資産に対して、eMAXS Slim全世界株式(除く日本)を94.4%、eMAXIS Slim国内株式を5.6%購入することで、オールカントリーを再現できます。

ファンド名比率資産100万円なら
eMAXS Slim全世界株式(除く日本)94.4%944,000円分
eMAXIS Slim国内株式(TOPIX型)5.6%56,000円分
オールカントリーを再現する比率

ただし、オールカントリー内の日本株の比率は、日々変更します。

そのため、オールカントリーの月次レポートなどを参考に比率を調整する必要があります。

もしくは、ぴったりオールカントリーの比率に合わせずに、

  • eMAXIS Slim国内株式(TOPIX型):5%
  • eMAXS Slim全世界株式(除く日本):95%

のように、おおよその比率で購入・積立しても良いでしょう。

SBI証券iDeCoにオールカントリーない?雪だるまのみ?

sbi ideco オールカントリー ない
サイト管理人

それでは次に、オールカントリーの代替案の二つ目、雪だるまシリーズのファンドを使う方法について紹介していきます。

SBI証券のiDeCo口座では、オールカントリーの買付は行えませんが、雪だるまシリーズのファンド1本を利用することで、全世界株式市場へ投資できます。

オールカントリーの代わりになる?SBI雪だるまシリーズとは?

以下の表は、雪だるまシリーズの資産クラス別のインデックスファンドと、その保有にかかる手数料「信託報酬」、さらにベンチマークの一覧です。

スクロールできます
投資対象ファンド名信託報酬
*年率・税込
ベンチマーク
全世界株SBI全世界株式インデックスファンド0.1102%程度FTSEグローバル・オールキャップ
・インデックス
先進国株SBI先進国株式インデックスファンド0.1156%程度FTSEディベロップド・オールキャップ
・インデックス
新興国株SBI新興国株式インデックスファンド0.195%程度FTSEエマージング・インデックス
SBI雪だるまシリーズ

日本を含む全世界株式や先進国株式、さらに新興国株式市場へ投資できるインデックスファンドが、合計3本あります。

SBI証券のiDeCo口座では、オールカントリーの代わりになる「SBI全世界株式インデックスファンド(愛称:雪だるま全世界株式)」の購入が行えます。

SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま全世界株式)の特徴

SBI・全世界株式インデックス・ファンドは、「日本を含む」全世界の株式市場への投資を目的としたインデックスファンドです。

FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスをベンチマークとしており、約45カ国の有名大型株から中小型株まで、7,000以上の企業(銘柄)に分散投資が行える点が特徴です。

  • ベンチマーク:FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス(円換算)
  • 購入手数料:無料
  • 信託報酬(税込み):年率0.1102%程度
    *実質コスト:0.123%
  • 売買単位:100円から1円単位
  • 決算:年1回(11月12日、休日の場合、翌営業日)
  • 償還日:無期限(設定日:2017年12月16日)
  • 信託財産留保額:無し

信託報酬は、年率0.1102%程度と、オールカントリーには劣るものの、実質コストが安い店が特徴です。

ベンチマークが異なるため、完全にオールカントリーと同じ資産配分にはなりませんが、ファンド1本で全世界株に投資できるので、手間は省けます。

eMAXIS Slim全世界株式と雪だるま全世界株式の比較!どっち?

サイト管理人

最後に、ここまで解説してきたオールカントリーの代替案を比較していきます!

まず、結論から言うと、SBI証券のiDeCoでオールカントリーを再現したい場合、

  • 信託報酬を安くしたい方は、eMAXIS Slimの二つのファンドの組み合わせ
  • 手間を省きたい方は、雪だるま全世界株式1本

を購入・積立するのがオススメです。

項目eMAXIS Slim全世界株雪だるま全世界株式
信託報酬
*年率・税込
除く日本:0.05775%
TOPIX型:0.15400%
0.1102%程度
必要本数合計2本1本のみ
メリット信託報酬が安い
*実質コストに注意
ファンド1本で日本を含む
全世界株に投資できる。
デメリットポートフォリオの
比率を調整する手間
信託報酬が割高
*実質コストは安い信託
オールカントリー代替策の比較

eMAXIS Slimの2本のファンドを組み合わせる方法は、信託報酬の安さが魅力的ですが、二つの投信の比率の調整が面倒と感じる方もいるかもしれません。

一方、雪だるま全世界株式は、信託報酬がやや割高なものの、ファンド1本で、日本を含む全世界株に投資できる手軽さがメリットと言えます。

eMAXIS Slim全世界株式と雪だるまの詳しい比較・解説は、以下の記事もご参考ください。

関連ページ:【SBI雪だるま】eMAXIS Slim全世界株式とどっち?ブログ比較

SBI証券iDeCoにオールカントリーない!松井証券もアリ!

sbi ideco オールカントリー ない

iDeCoで、オールカントリーを積立する方法はないの?

サイト管理人

松井証券のiDeCo口座なら、オールカントリーの購入ができるよ!

ここまで、SBI証券のiDeCoに関して解説してきましたが、iDeCoで「どうしてもオールカントリーを利用したい!」と言う方は、松井証券のiDeCo口座を利用する手もあります。

松井証券のiDeCo口座には、以下のようなメリットがあります。

松井証券iDeCoのメリット
  • 初期費用・運営管理手数料が無料
  • eMAXIS Slimシリーズの品揃えが豊富!
    →オールカントリーも購入可能!
  • iDeCoの取り扱いの上限枠に余裕がある。
サイト管理人

以下、各メリットに関して、詳しく解説していきます。

SBI証券iDeCoと松井証券iDeCoの比較①:手数料

主に、iDeCoには、運用を開始する際に発生する「初期費用」と、運用中にかかる「管理費用」の2種類のコストがあります。

iDeCoの2種類のコスト
  • 初期費用:口座開設など運用を始める際に発生
  • 管理費用:運用中に毎月発生する

結論から言うと、松井証券のiDeCoの運営手数料は、SBI証券と同様、共通で年金基金などに支払う手数料以外、全て無料となっています。

項目松井証券SBI証券
証券会社無料無料
国民年金基金連合会2,777円2,777円
iDeCoにかかる初期費用

基本的に、SBI証券や楽天証券、マネックス証券など松井証券以外のネット証券でも、初期費用や管理費用の証券会社分は無料(0円)になります。

項目(毎月)松井証券SBI証券
証券会社無料無料
国民年金基金連合会103円103円
信託銀行64円64円
iDeCoの運用中にかかる手数料
サイト管理人

基本的に、iDeCoにかかる手数料では、証券会社に差は出ません。

SBI証券iDeCoと松井証券iDeCoの比較②:eMAXIS Slimの品揃え

松井証券iDeCo口座の最大のメリットは、オールカントリーは含む、合計14本のeMAXIS SlimシリーズのファンドをiDeCoで運用できる点です。

以下の表は、SBI証券と松井証券のeMAXIS SlimシリーズのiDeCoの取り扱いを比較したものです。

販売会社松井証券SBI証券
全世界株式
(オルカン)
×
全世界株式
(除く日本)
全世界株式
(3地域均等型)
×
国内株式
(日経平均)
×
国内株式
(TOPIX)
国内債券
国内リート×
米国株式
(S&P500)
先進国株式
先進国債券
先進国リート×
新興国株式
バランス
(8資産均等型)
iDeCoで購入可能なeMAXIS Slimシリーズのファンド

松井証券であれば、SBI証券のiDeCo口座では購入できない

  • eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
  • eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型)
  • 国内/先進国リート

などのインデックスファンドを購入・積立可能です。

SBI証券iDeCoと松井証券iDeCoの比較③:取り扱い銘柄の上限

実は、あまりよく知られていませんが、iDeCoには、各金融機関で取り扱いの上限「35本」と言う決まりがあります。

SBI証券のiDeCoの場合、既に35本の上限を使い切ってしまっていますが、松井証券の取り扱い数は「31本」となっており、余裕があります。

つまり、今後、さらに安いファンドが登場した場合などに、追加できる余地があるため、この点も松井証券iDeCo口座のメリットと言えます。

iDeCoの取り扱い銘柄の上限【まとめ】
  • iDeCoの取り扱い銘柄数の上限は「35本」
  • SBI証券のiDeCoは上限35本に到達済み
  • 松井証券は、上限まで余裕がある。
    → より良い新規ファンドを追加できる余地がある!

iDeCoでオールカントリーやeMAXIS Slimの投信を購入したいなら「松井証券」もアリ

ここまで解説してきたように、松井証券のiDeCo口座では、オールカントリーの購入が可能です!

そのため、SBI証券のiDeCoで、

  • eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)と国内株式(TOPIX)の組み合わせは、めんどくさい!
  • 雪だるま全世界株式よりも、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)の方が良い!

という方は、松井証券のiDeCo口座を利用すると良いでしょう。

ちなみに、オールカントリーはマネックス証券のiDeCoでも購入可能ですが、他のeMAXIS Slimシリーズの品揃えは、松井証券が上です。

\ キャンペーン参加はコチラ /

SBI証券iDeCoにオールカントリーない?まとめ

今回の記事では、SBI証券iDeCoにおけるオールカントリーの選択肢について検証してきました。

結論として、SBI証券iDeCoではオールカントリーを選択することはできません。

また、eMAXIS Slimも選択肢に含まれていません。代わりに、SBI証券iDeCoでは「雪だるま」というファンドが提供されています。

ただし、オールカントリーを選択することができないという制約がある一方で、他の金融機関ではオールカントリーを選択することが可能な場合もあります。

例えば、松井証券ではオールカントリーを選択することができるでしょう。

iDeCoは将来のための資産形成の一環として重要な制度です。

各金融機関ごとに異なる選択肢やポートフォリオが提供されているため、自身の投資方針や目標に合わせて選択することが重要です。

今回の記事を通じて、SBI証券iDeCoにおけるオールカントリーの選択肢について詳しくご紹介しました。

投資を考える際には、自身の目標やリスク許容度、運用方針を考慮し、適切な選択を行ってください。

投資にはリスクが伴いますので、注意深く判断することが大切です。

ご自身の資産形成において、最良の選択ができることをお祈りしています。

関連ページ:SBI新生銀行と住信SBIネット銀行の違いは?どっち?SBI証券NISA(つみたて)なら?

SBI証券iDeCoにオールカントリーない?よくある質問

sbi ideco オールカントリー ない

eMAXIS Slim全世界株(除く日本)は誠実ではない?

投資家にとって、eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)の評価は気になるところです。

以下の関連ページでは、eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)の評判や信託報酬などを比較し、真実の姿を探求していきます。

一部で「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)は誠実ではないのではないか」という声もありますが、それは本当なのでしょうか?

投資家が知っておくべき情報を整理し、eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)の評価を客観的に考察していきます。

関連ページ:eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)の評価・評判は?信託報酬など比較

iDeCoでS&P500一本は?

NISAやiDeCoなどを通じて投資を始める人が増えている中、どの投資先に資金を配分すべきか悩む人も多いことでしょう。

特に、iDeCoではS&P500指数一本での投資が注目されています。

しかし、投資の世界においては単一の投資先だけが最適とは限りません。

この関連ページでは、iDeCoの投資先としてのS&P500について検討し、その他の選択肢との比較も行いながら、個々のニーズや投資目標に合った最適な戦略を考えるための情報を提供します。

各証券会社の取り扱い商品や特徴にも触れながら、投資の判断に役立つ情報をお届けします。

関連ページ:iDeCoはS&P500は一本でいい?全世界株式や全米株式は?楽天証券やSBI証券ならどっち?

sbi ideco オールカントリー ない

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

橘 龍馬のアバター 橘 龍馬 サイト管理人

投資歴7年、30代3児の父。理学博士。
投資・節約の専門メディア「マネーの研究室」のサイト管理人。
インスタ・Twitterも更新!

【サイト利用時の注意点・免責事項】

 

掲載の情報は、信頼するに足ると信じる情報に基づいて作成したものですが、当サイトのデータの正確性は保証されていませんので、ご注意下さい。

本サイトの情報等を用いて行う行為に関して、その責任は全て利用者自身に帰属します。万一、利用者が何らかの損害を被った場合、その損害に関して当サイト管理者および情報を提供している第三者は一切の責任を負うものではありません。

本サイトは投資家・金融サービス利用者への情報提供を目的としており、証券・FXに関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。

また、当ブログに記載の仮想通貨は暗号資産のことを指します。

目次