最大「5万円分」プレゼント!

au PAYの使える店は?使える飲食店は少ない?近くのスーパー・

au PAYの使える店・店舗【最新版】コンビニ・飲食店どこで利用できる?
au PAYの使える店・店舗【最新版】コンビニ・飲食店どこで利用できる?

au PAY(auペイ)は、お得なキャンペーンや利便性で、auユーザーだけでなく、全てのスマホユーザーにお得なスマホ・QRコード決済です。

この便利でお得なau PAYですが、これから利用される方にとっては、

  • どこで使えるの?
  • コンビニや飲食店でも使える?
  • お得な利用方法は?

など、様々な心配・疑問があると思います。

そこで、本記事では、au PAYの使えるお店を分野別に解説していきます。

実際に利用した時の画像・支払い方法なども合わせて解説していきますので、ぜひご参考ください。

とりちゃん

au PAYの使えるお店をジャンル別に紹介しつつ、実際に体験した「お得な利用方法」と合わせて解説していきます!

目次

au PAYの使える店は?

au PAYの使えるお店は、コンビニ、ドラッグストア、スーパーなどの「普段遣いできるお店」はもちろん、家電量販店や、ホームセンター、スポーツ用品など幅広いジャンルのお店で利用可能です。

au PAYの使える店【コンビニ】ローソン・ファミマ・セブンは使える?

【コンビニ】ローソン・ファミマ・セブンは使える?

au PAYは、セブンイレブンやファミリーマート、ローソンなど、多くのコンビニで利用可能です。

au PAYで利用可能な店舗
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • 100円ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート
  • ポプラ
とりちゃん

大体のコンビニでは使えますが、デイリーヤマザキでは使えません!
今後に期待ですね!

実際の活用例

実際にコンビニで利用してみました!ちゃんと2%割引されています。

レシート|au PAY

au PAY決済時にもらえる還元とは別に、2%割引されるのは嬉しいです!

とりちゃん

セブンやローソン、ファミリーマートでは専用アプリがあるので、専用アプリのクーポンを併用して利用するとさらにお得になることもありますよ!

他にも、各コンビニ独自の「ポイントカードの提示で〇〇%還元!」という特典もあるので、これらのキャンペーンと併用する事で、お得さが倍増します!

コンビニ利用【まとめ】
  • 主要コンビニで利用可能
    *デイリーヤマザキ未対応
  • 各店舗の専用アプリでさらにお得!
  • キャンペーン併用でさらにお得!

au PAYの使える店:ドラッグストア

ドラッグストア】au PAY利用可能店舗

au PAYは、以下のドラッグストアで利用可能です。
ウエルシアやツルハドラッグ等の有名チェーンストアは、全てカバーしています。

利用可能なドラッグストア
  • ウエルシア
  • ココカラファイン
  • トモズ
  • クスリのアオキ
  • サンドラッグ
  • スギ薬局
  • ツルハドラッグ
  • サツドラ
  • ドラッグインキムラヤ
  • くすりの福太郎
  • DSピュマージ
  • くすりセイジョー
  • ドラッグストアスマイル
  • ドライッグセイムス
とりちゃん

上記の他にも、個人店舗やフランチャイズ店舗も含めて多くのドラッグストアで利用ができます!

ドラッグストアはスマホ決済の戦場と言えるほど、多くのスマホ決済が導入されています。

ドラッグストアは、商品が安いだけではなく、クーポン券やセールもたくさん実施されているので、お得にauPAYを利用したい場合には、狙い目です!

ドラッグストアの活用例

私は、マツモトキヨシでの利用がかなり多いです。

マツモトキヨシでは、アプリでルーレットを回せば、

  • 医薬品が最大20%OFF
  • 日用品が10%OFF

などのクーポンがゲットできます!

マツキヨアプリのルーレットクーポン

このクーポンを当て、併用できれば、auPAYと組み合わせて40%、クレカとauPAYを組合わえて60%還元がゲットできちゃいます!

60%還元の内訳
  • アプリクーポン提示:20%割引
  • 三井住友カードチャージ:20%キャッシュバック
  • auPAY支払い:20%ポイント還元
とりちゃん

もちろん、dポイントやマツキヨポイントの還元とは別になりますから、dポイントやマツキヨポイントを提示すれば、さらに還元率はアップです!

さらに、LINEの友だちになると定期的にクーポン券がもらえますが、こういったタイミングであればルーレットに外れても50%ほどの還元率でお得に買い物ができちゃいます!

以下の画像のようなお得なクーポンが、たまに送られてきます!

LINEのお得なクーポン

マツキヨの他にも、ウエルシアでau PAYを活用する事で、Tポイントを貯めつつ、au PAYの還元を受ける事ができます。

ウエルシアの場合、au PAYなどのスマホ決済の還元の他に、

  • 月曜日Tポイント2倍
  • アプリの割引クーポン
  • ガッチャモールクーポン
  • LINE友達登録で10%OFF

などの様々な還元・割引があるので、これらを併用する事で、30〜40%の還元・割引を受ける事も可能です。

サイト管理人

貯めたTポイントは、20日のお客様感謝デーで「1.5倍」にして利用することもできます!

ウエルシアのお得な活用方法「ウエル活」の詳細・やり方は、以下の記事をご参考ください。

ウェル活のやり方・ウエルシア節約術

au PAYの使える店:飲食店

【飲食店】au PAY利用可能店舗

au PAYは、以下の飲食店で利用可能です。多くの居酒屋やファミレス、牛丼チェーンで利用可能です。

利用可能な店舗【飲食店】
  • はなまるうどん
  • 日高屋
  • 松屋
  • ミスタードーナツ
  • サンマルクカフェ
  • ウェンディーズ/ファーストキッチン
  • フレッシュネスバーガー
  • 牛角
  • かっぱ寿司
  • 元気寿司
  • 魚民
  • 和民
  • 鳥メロ
  • ミライザカ
  • 庄や
  • 塚田農場/山内農場
  • つぼ八

飲食店でも、au PAYが使えるお店は多く、ファストフード店はもちろん、居酒屋でも使えます。

とりちゃん

大型キャンペーン実施中などは、飲み会の幹事を積極的に買って出るとお得になりそうですね。。。^^;

とりちゃんの妄想・シミュレーション

auPAYに現金チャージしておいて、割り勘でもらった金額を財布に戻せば、自分の支出は変わらず、大きな還元がゲットできます。

20%還元キャンペーン中であれば、6人の飲み会で1人5000円のコースだったとしたら、6,000ポイントの還元がゲットできるって話ですからね。ウマウマですね。。。

とりちゃん

上記のツイートの方のように、飲食店利用の場合、au PAYで居酒屋ランチっていう選択もありだと思います!

居酒屋やファミレス、回転寿司チェーン等は、株主優待も併用する事で、高還元キャンペーンが無くても、お得に利用できます。

au PAYの使える店:スーパーマーケット

スーパーマーケットは、以下の場所で使えます。

利用可能な店舗【スーパー】
  • サミット
  • OKストア
  • 東急ストア

スーパーマーケットで使える店舗はまだまだ多くありません。

スーパーマーケットで、auPAYを使えると、auPAYの還元が受けられるだけではなく食費管理をすべてauPAYアプリ内でできますので、かなりおすすめです。

とりちゃん

auPAY支払いでもらえるポイント還元分は、先にも解説したとおり、店舗のポイントカードの還元とは「別」になっているので、かなりお得です!

スーパーで安く食材や生活用品を購入して、還元が受けられるとなれば、使わない手はないでしょう!

クレジットカード支払いが嫌でも、ATMで現金チャージしておけば、現金払いのような感覚でお買い物ができるので、ぜひやってみてください。

現金チャージの特徴やメリット、実際の方法は、以下をご参考ください。

→ 現金チャージの方法

東急ストアでも、3/2から利用できるようになりましたので、今後も店舗拡大に期待したいです!

とりちゃん

auPAYはクーポンが配布されることも多いですが、クーポンをサミットやオオクワなどのスーパーで利用できたら、さらに節約になりそうですね!

au PAYの使える店:ネットショップ・オンラインストア

残念ながら、au PAYはネットショップ・オンラインストアでは、まだ使える場所がありません。

d払いなど、他のスマホ決済ではネット対応しているところが多いですが、au PAYは未対応です。

d払いで利用可能なネットショップ
  • アイルミネ
  • 小田急百貨店オンラインショップ
  • Amazon
  • アニメイト
  • 伊勢丹オンラインストア
  • WEGO
  • ABCマートオンラインストア
  • ジェットスター
  • JiNS
  • SHOPLIST.con
  • JAF
  • ソニーストア
  • 大丸松坂屋オンラインショッピング
  • ディズニーストアオンライン
  • nissen
  • ニューバランスオンライン
  • ノジマオンライン
  • BEAMS
  • ムビチケ
  • 無印良品ネットストア
  • メルカリ

など「189店舗:2020年3月現在」

参考:【d払いの使える店舗・お店】Amazonなどネットショップは使える?

とりちゃん

今後「au Wowma!」での支払いはできるようになると発表されていますので、今後に期待です!

「サイト名変更のお知らせ」にてお知らせいたしましたが、auの決済及びECサービスブランドが「au PAY」ブランドを冠したサービス名称へ変更となります。

詳細参照)https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/01/28/4240.html

これに伴い、2020年5月以降に、 サイト名を「au Wowma!」から「au PAY マーケット」に変更します。

また、au Wowma!内で現在ご利用いただいておりますお支払い方法について、au WALLETの決済名称がau PAYのブランドへ変更となります。

変更箇所auかんたん決済

au WALLET クレジットカード → au PAY カード

auかんたん決済

au WALLET 残高 → au PAY(ネット支払い)

※通信料金と合算については変更ありません。

引用元:au PAY マーケットに変わります|au Wowma!

ちなみに、私が個人的に「スマホ決済をネットショップで利用すること」で感じているメリットとしては、クレジットカードがなくても支払い設定や支払いが可能な点です。

スマホ決済をネットで使えるメリット

ネットショップを初めて使う場合や、クレジットカード登録をしてない場合は、一度クレジットカードの番号を入力して設定する必要があるので、ちょっと面倒だったり、外でクレカを出して設定したりすることはセキュリティ面も心配だったりしますよね。

でもスマホ決済なら、クレジットカード番号がわからない場合や、クレジットカードを外に出したくない場合にも、簡単に、そして安全に決済ができちゃいますよ。

とりちゃん

auPAYが今後ネットでも使える日を楽しみに待っていましょう!

ちなみに、au PAYは「ネット決済」ができないため、ネットにしかない商品を無理やり「店頭扱い」にして、au PAYで支払う猛者もいる模様です。

ネットで決済が始まれば、大型キャンペーンの際に、利用が分散され、店舗で購入合戦になるリスクも減らせそうですね!

au PAYの使える店:家電量販店

【家電量販店】au PAY利用可能店舗

家電量販店では、以下の場所で使えます。

利用可能な店舗【家電量販店】
  • エディオン
  • 100満ボルト
  • Joshin
  • ビックカメラ
  • コジマ
  • ケーズデンキ
  • ソフマップ
  • ベイシア電器
  • ヤマダ電機
  • ベスト電器
  • マツヤデンキ
  • ツクモ
  • ゲオモバイル
  • ゲオ

au PAYが一躍有名になったのは、2020年2月から3月に開催された大型キャンペーンですが、この主役が「家電量販店」です。

20%還元キャンペーンの際には、すべての商品が20%還元で購入できるとなるので、大型家電や、PC、スマートフォンなどの購入をする人が殺到しました。

とりちゃん

私も実際に大型家電を購入しましたが、その際に、還元の多重取りで「51.5%還元」に成功しています!

au PAYの使える店:ホームセンター

残念ながら、ホームセンターでは、auPAYは「ほとんど」使えません。

ホームセンターには、安い日用品や、DIYに使う大きな材料などを購入することもあるので、財布を含め、無駄な荷物を一切なくすことができることを考えると、スマホ決済が使えると便利ですね。

とりちゃん

これから徐々に利用できる場所が増えてくるといいなと思います!

ちなみ「d払い」であれば、以下3つのホームセンターで利用する事ができます。

【d払い】利用可能なホームセンター
  • PLANT
  • グッデイ
  • ホームセンターバロー

参考:【d払いの使える店舗・お店】コンビニ・飲食店はどこが使える?

au PAYの使える店:本屋・書店

本屋や書店では、以下の場所で使えます。

利用可能な店舗【書店・本屋】
  • 駿河屋

個人店舗などを含めると、駿河屋以外でも使える店舗は多いですが、大手の書店は「まだまだ」使えないお店が多い状況です。

とりちゃん

本屋で使えると、書籍や、雑誌、漫画、文房具、DVDなどいろんなものに利用できるので、かなり需要はありますね!
特にお子さんがいらっしゃる場合は、20%還元キャンペーンの実施期間中を中心に、かなり重宝しそうです。

ガソリンスタンド

大手のガソリンスタンドでは、フランチャイズ店や個人店などでは使えるところがあるようです。

とりちゃん

ガソリンは生活においての必需品となりますし、節約できれば、かなり家計の助けにもなりますから、これから多くの店舗で導入されることを期待したいです。

Twitterで調べると、利用可能な店舗が出てきます!
ガソリンが20%還元(さらに三井住友カードと組み合わせて40%還元)はアツいです!!

また、メルペイでiD決済をする場合は「ENEOS(エネオス)」や「エッソ・モービル・ゼネラル」と、メジャーなガソリンスタンドで、スマホ決済が利用可能です。

【メルペイ】利用可能なガソリンスタンド
  • ENEOS(エネオス)
  • エッソ・モービル・ゼネラル

参考:【メルペイの使える店舗・お店】お得な利用方法は?

スポーツ関連

【スポーツ店】au PAY利用可能店舗

スポーツショップや、スポーツ関連のお店では、意外と多く利用可能です。

以下のように、現在のところ、アルペングループが中心で利用できます。

利用可能な店舗【スポーツ関連】
  • アルペン
  • スポーツデポ
  • GOLF5
  • GOLF つるや
  • STEP
  • ロンドンブーツ
  • スポーツジュエン

アルペングループには、ゴルフ用品が強い「ゴルフ5」、スポーツ用品が何でも揃う「スポーツデポ・ウィンタースポーツ」、また昨今流行のキャンプを中心としたアウトドア用品が揃っている「アルペン」等があります。

とりちゃん

スポーツ用品やアウトドアグッズの購入は、auPAYを利用するのもありですね!

https://twitter.com/hiro19770323/status/1234589774570082304
とりちゃん

アルペンは株主優待もあるので、優待とau PAYのキャンペーンを合わせて使うのは賢いですね!

楽天ペイ加盟店で使える

aupayが楽天ペイ加盟店でも使える

上記で紹介してきた店舗以外に、楽天ペイの加盟店でもauPAY決済が利用できます。

楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)、グループ会社の楽天ペイメント株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:中村 晃一、以下「楽天ペイメント」)およびKDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下「KDDI」)は、2019年6月26日より、楽天ペイメントが運営する「楽天ペイ(アプリ決済)」の対象加盟店において、KDDIが運営するスマホ決済サービス「au PAY」が利用できるようになること(以下「本取り組み」)をお知らせします。

本取り組みにより、「楽天ペイ(アプリ決済)」および「au PAY」のお客様は、使えるお店の目印として指定ステッカーが提示された対象店舗において、共通のQRコード(以下「共通QR」)(注1)を読み込むことで、決済が可能となります(注2)。対象の「楽天ペイ(アプリ決済)」加盟店は、事前に特別な操作などが不要で、簡単に「au PAY」を導入することができます。

引用文:「楽天ペイ(アプリ決済)」の対象加盟店で「au PAY」の利用が可能に|楽天株式会社
とりちゃん

楽天ペイは加盟店も多いですし、楽天ペイの加盟店が増えることで実質的にauPAYの加盟店が増えることとなるので、今後更に店舗数が増えてくることに期待したいですね!

楽天ペイの評判や口コミ、メリット・デメリット、最新のキャンペーン情報は、以下のページをご参考ください。

楽天ペイの評判・口コミは?メリットやデメリットと合わせて比較・解説

au PAYの使えるお店「よくある質問(FAQ)」

最後に、au PAYの使えるお店や使い方に関して「よくある質問・回答」をいくつかピックアップして解説していきます。

auウォレット×Apple Payで使えるお店は?

au PAYプリペイドカード(旧:au WALLETプリペイドカード)」を発行すれば、auPAYだけではなく、Apple PayでQUICPay支払いも可能です。

とりちゃん

この支払い方法の場合、auPAY支払いができないお店でも支払いが可能になります。

au PayプリペイドカードをApple Payで使う場合、こんな場所でも使えます。(一部を抜粋)

  • 東京ディズニーリゾート
  • 紀伊國屋書店
  • エネオス
  • 昭和シェル石油
  • イトーヨーカドー
  • ANA FESTA
  • ドトール
  • マクドナルド

使える幅が広がりますが、Apple Payにau WALLET プリペイドカードを入れて支払う場合、auPAY支払いでは無いため、au PAYのキャンペーンは対象外となる点に注意しましょう!

au PAYぷりペイドカードの特徴は、以下をご参考ください。

→ au PAYプリペイドカードの特徴・メリット

au PAY加盟店は少ない?

auPAYの加盟店は、他のスマホ決済(PayPayなど)と比較すると、まだまだ少ないです。

特にPayPayは圧巻です。全国に194万箇所もの加盟店舗があると発表されています。

加盟店申込数194万カ所突破!

サービス開始から約15ヶ月で加盟店194万カ所突破!コンビニやスーパー、ドラッグストア等の大手チェーンだけでなく、街中の小さなお店にもどんどん広がりつつあります。

引用元:キャッシュレス・還元事業|PayPay株式会社

auPAYの加盟店数は、2020年3月時点では非公表となっていますが、PayPayと比べるとまだまだかなり少ないでしょう。

さらに、LINEとヤフーの経営統合により、LINE PayとPayPayのか名店舗が増え、メルカリとドコモの業務提携により、メルペイとd払いのか名店舗が拡大される見込みです。

とりちゃん

auPAYは、楽天ペイ加盟店で利用できるとはいえ、まだまだですね。
ただ、大型キャンペーンや、5月からのPontaへの統合によって、加盟店が爆発的に増えてくることでしょう!

お店で還元されるポイントは?

au PAYで還元されるポイントは「au WALLETポイント」ですが、2020年5月には「Ponta」に統合される予定です。

au WALLETポイントは、au PAYへチャージして利用したり、各種au関連のサービスで1P=1円として利用可能です。

au PAYの使えるお店/au PAYの使い方・始め方は?

最後に、au PAYの使い方(初期設定・決済・チャージ方法など)を復習して行きます。

これから、au PAYの利用を始める方は、ご参考ください。

au PAYの支払い・チャージ方法

au PAYは、以下の6つの方法でチャージ・支払いに使うことができます。

au PAYの支払い・チャージ方法
  • クレジットカード
  • 現金チャージ
  • じぶん銀行からチャージ
  • au WALLETポイントからチャージ
  • auかんたん決済(電話料金合算払い)
  • au WALLETスマートローン

結論から言うと、au PAYのチャージにはクレジットカードを使う方法がオススメです。

au PAYは200円の支払い毎に1ポイント(auスマートパスプレミアム会員なら3ポイント)が付与されますが、クレジットカードでチャージすることでポイントの二重取りが可能です。

例えば、還元率1.0%のクレジットカードでチャージしてポイント二重取りができた場合、au PAYの0.5%還元と合わせて、合計1.5%の還元率になります。

au PAYに、登録可能なクレジットカードは、下図のとおりです。

サイト管理人

VISA・JCBは登録できるカードが限られていますが、MasterCard・アメックスであれば、全てのクレジットカードが登録可能です。


特に注目は、アメックスからのチャージが可能な点です!

アメックスからのチャージが可能なコード決済は、d払い・au PAYのみ(楽天ペイは楽天カードのみ可能)なので、アメックスをメインカードとして使われている方は、au PAYは注目すべきコード決済の1つになります。

au PAY向けのクレジットカードの選び方・比較は、以下をご参考ください。

au PAYのチャージにおすすめのクレジットカード

au PAYの登録・インストール設定方法

au PAYの登録・インストールは以下の手順で進めていきます。

登録・インストール手順
  1. au IDの取得
  2. au PAYアプリのインストール
  3. アプリの利用開始登録
サイト管理人

始めての方は「au IDの取得」を行う必要があります。
私も、au IDの取得から始めました!

au PAYの初期設定や登録、チャージ・支払い方法などの詳細は、以下の記事をご参考ください。
図解付きで使い方を詳しく解説しています!

【au PAYの始め方】初期設定や登録、チャージ・支払い方法を図解!

この記事を書いた人

キャッシュレスのコンセルジュ「トリちゃん」

キャッシュレス・お得マニア☆クレカ20枚以上、スマホ決済を10種類以上使いながら節約術を実践中! 節約や決済に関しては自信あります!

→ 詳細・運営メディア等

au PAYの使える店・店舗【最新版】コンビニ・飲食店どこで利用できる?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

橘 龍馬のアバター 橘 龍馬 サイト管理人

投資歴7年、30代3児の父。理学博士。
投資・節約の専門メディア「マネーの研究室」のサイト管理人。
インスタ・Twitterも更新!

【サイト利用時の注意点・免責事項】

 

掲載の情報は、信頼するに足ると信じる情報に基づいて作成したものですが、当サイトのデータの正確性は保証されていませんので、ご注意下さい。

本サイトの情報等を用いて行う行為に関して、その責任は全て利用者自身に帰属します。万一、利用者が何らかの損害を被った場合、その損害に関して当サイト管理者および情報を提供している第三者は一切の責任を負うものではありません。

本サイトは投資家・金融サービス利用者への情報提供を目的としており、証券・FXに関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。

また、当ブログに記載の仮想通貨は暗号資産のことを指します。

目次