最大「5万円分」プレゼント!

【ビットフライヤー】かんたん積立のデメリットは?やり方や口コミもブログ解説

【ブログ解説】ビットフライヤー積立は初心者にオススメ?デメリット・やり方を解説
【ブログ解説】ビットフライヤー積立は初心者にオススメ?デメリット・やり方を解説

本記事では、ビットフライヤー(bitFlyer)かんたん積立の特徴やメリット・デメリットを、コインチェック等の他の「仮想通貨」積立サービスと比較・解説してきます。

サイト管理人

具体的な「やり方」も図解付きで解説していきますので、始めるか迷っている方は、ぜひご参考ください。

bitFlyer(ビットフライヤー)では、ビットコイン等の暗号資産(仮想通貨)の積立投資が行えます。

毎月(または毎日)、1円から投資タイミング(時間)を分散して、ビットコイン等の暗号資産(仮想通貨)を積み立てることができます。

かんたん積立のメリット
  • 時間を分散して仮想通貨を購入できる!
  • 1円から始められる!
  • 「毎日」積立もできる!
  • 手続きが短く、スグに始められる!
サイト管理人

コインチェックの類似サービスには無い多くのメリットがあるので、ビットコイン積立は、ビットフライヤーがオススメです!

このように、メリットが多いビットフライヤー「かんたん積立」ですが、

  • 積立のやり方は?カンタン?
  • コインチェック積立サービスとの違いは?
  • 注意点・デメリットは?

など、多くの疑問・質問があると思います。

そこで、本記事では、ビットフライヤー「かんたん積立」のメリットやデメリット、実際の始め方・やり方(図解)を解説していきます。

サイト管理人

コインチェック等の他の積立サービスとの比較や口コミ・評判も紹介するので、ぜひご覧ください。

このページでは、ビットフライヤーの仮想通貨・暗号資産の積立について解説していきます。
仮想通貨(ビットコイン)積立自体のメリット・デメリット、銘柄などの解説は、以下をご参考ください。

【ビットコイン積立の始め方】おすすめ仮想通貨取引所やデメリットをブログ解説

▼ 気になるところまで読み飛ばし ▼

目次

ビットフライヤーかんたん積立のデメリットより良い「メリット」は?

ビットフライヤー積立のメリット
サイト管理人

はじめに、かんたん積立の概要や特徴、メリットを解説していきます。

ビットフライヤー自体の特徴については、以下のページをご参考ください。

bitFlyerの会社概要、メリット・特徴を見る

ビットフライヤー「かんたん積立」とは?

bitFlyer「かんたん積立」とは?

「かんたん積立」は、暗号資産取引所「ビットフライヤー(bitFlyer)」が提供している、仮想通貨の積立サービスです。

項目内容
積立日
・頻度
毎月、毎月2回(1日と15日)10日、
または毎週、毎日
積立手数料無料
決済通貨日本円
最小積立金額1円
*注文単位は1円
最大積立金額5万円
積立対象の
仮想通貨
19種類:ビットコイン、リップル(XRP)、イーサリアム、モナコイン、
テゾス、ステラルーメン、ネム、ベーシックアテンショントークン、
イーサリアムクラシック、ライトコイン、ビットコインキャッシュ、
リスク、ポルカドット、チェーンリンク、シンボル(XYM)、
ポリゴン(MATIC)、メイカー(MKR)、ジパングコイン(ZPG)、フレア(FLR)
サービス対象スマホアプリ「bitFlyer ウォレット」
(iOS、Android 版)
*ウェブ版も対応予定
かんたん積立の概要

好きな積立金額(1円から)や通貨、積立タイミング・頻度で、ビットコイン等の暗号資産に積立投資が行えます。

かんたん積立のメリット
  • 1円から始められる
  • 「毎日」積立もできる!
  • 手続きが短く、スグに始められる!
サイト管理人

多くのメリットがあるため、ビットコイン等の仮想通貨・暗号資産の積立は、ビットフライヤーがおすすめです!

以下、各メリットについて詳しく解説していきます。

かんたん積立のメリット①:暗号資産(仮想通貨)に時間を分散して投資できる

ビットコインを始めとする暗号資産(仮想通貨)は、価格の変動が大きい傾向があります。

下図は、過去1年のビットコイン(対円)の値動きを表したチャートですが、数週間で、価格が半分になったり、逆に2倍になることもあります。

ビットコインの値動き・チャート
ビットコインの値動き・チャート
引用元:Coincheck

価格変動が大きいことを投資の世界では「ボラティリティが高い」という。

そのため、一括投資(スポット買付)で、ある一時点で集中してビットコイン・仮想通貨を購入すると、価格変動リスクの影響を、もろに受けてしまい、大きな損失を出す可能性があります。

サイト管理人

ビットコインの一括投資は、あまりオススメできません。。。

一方、買付タイミングを分散した定額積立「ドルコスト平均法」では、

  • ビットコインの下落時に多く購入する
  • 上昇時に少なめに購入する

ので、価格変動リスクを軽減することができます。

ドルコスト平均法|ビットコイン積立

ドルコスト平均法とは、毎月定額ずつ金融商品(投資信託など)を購入し、金融資産の購入価格を平均化する購入方法で、以下のような特徴・メリットがあります。

  • 毎月定額買付で時間分散
  • 下落時は多く購入できる
  • 上昇時は少額の購入で済む

つまり、ビットフライヤーの「かんたん積立」の仕組みを利用すれば、少額から自動で暗号資産の購入・資産形成が行えます。

かんたん積立のメリット②:1円から積立投資ができる!

##

サイト管理人

ビットフライヤーは、他社と比べて最低投資金額が低いため、初心者の方・小資金で積立する方にオススメです!

国内の暗号資産販売所・取引所では、bitFlyerの他に、コインチェックやGMOコインで仮想通貨の積立が行えます。

この三社の積立最低金額を比較すると、下表のようになります。

取引所・販売所積立金額
ビットフライヤー1円〜
コインチェック10,000円〜
GMOコイン500円〜
最低積立金額の比較

コインチェックが1万円必要なのに対し、ビットフライヤーは「1円から」好きな金額で積立投資が行えます。

毎日や毎週など、小刻みに積立を行う方は、最低積立額が低いことが、特に重要になります。

サイト管理人

毎日「100円」、毎週「500円」など、超少額で分散・積立投資ができるのは、bitFlyerの大きなメリットです。

\ 最短「即日」利用可能 /

*口座開設費・維持費「無料」

かんたん積立のメリット③:「毎日」や「毎月」好きな頻度で購入できる!

##

サイト管理人

他社と比べて、積立タイミングの自由度が高い点も、ビットフライヤー積立の魅力の一つです。

ビットフライヤーで設定可能な積立タイミング・頻度を、他社と比較すると、下表のようになります。

取引所・販売所設定な可能な
積立頻度
ビットフライヤー毎日、毎週、
月二回、月一回
コインチェック毎日、毎月
GMOコイン毎日、毎月
最低積立金額の比較

コインチェック・GMOコインが、2種類(毎日・毎月)の頻度でしか積立設定できないのに対し、ビットフライヤーは「毎週」や「月2回」など、フレキシブルに積立タイミングが選べます。

サイト管理人

仮想通貨は、価格変動(ボラティリティ)が大きいので、小まめに積立できるオプションがあるのは、大きなメリットです。

かんたん積立のメリット④:スグに積立投資を始められる!

##

サイト管理人

思いたったら、すぐに積立投資が始められる点も、ビットフライヤー積立のメリットです。

積立投資の申し込みから積立開始までの期間を、他社と比較すると下表のようになります。

取引所・販売所積立開始
までの期間
ビットフライヤー最短翌日
コインチェック1ヶ月〜2ヶ月
GMOコイン最短翌日
最低積立金額の比較

コインチェックが、申込みから積立開始まで「1ヶ月以上」かかってしまうのに対し、ビットフライヤーは最短1日で積立が始められます

サイト管理人

自分のタイミングで、直ぐに仮想通貨の積立が開始できる点も、bitFlyer積立の魅力の一つです。

ビットフライヤー「かんたん積立」のメリット【まとめ】

ここまで解説してきた、ビットフライヤーのメリット・他社の暗号資産積立サービスとの比較をまとめると、下表のようになります。

取引所名積立に必要な
最低金額
積立頻度・
タイミング
申込み〜積立
開始までの期間
bitFlyer1円毎日、毎週、
月二回、月一回
最短翌日
Coincheck10,000円毎日、毎月約1ヶ月
〜2ヶ月
GMOコイン500円毎日、毎月最短翌日
仮想通貨積立サービスの比較

bitFlyer「かんたん積立」は、CoincheckやGMOコインの積立と比較して、積立額・タイミングが自由に設定できるため、ビットコインなど仮想通貨・暗号資産の積立投資に最もオススメです!

サイト管理人

私も「bitFlyer」を暗号資産取引のメイン口座として利用しています。

\ 最短「即日」利用可能 /

*口座開設費・維持費「無料」

ビットフライヤーかんたん積立のデメリット・注意点は?

ビットフライヤー積立の注意点・デメリット

ここまで解説してきたようにメリットが豊富なビットフライヤー「かんたん積立」ですが、以下のようなデメリット・注意点もあります。

注意点・デメリット
  • 取り扱い通貨の数
  • 銀行口座引き落としは不可
  • 入金・振込手数料に注意
サイト管理人

デメリットやその解決方法を頭に入れた上で、ビットフライヤーで積立しましょう。

以下、各デメリットやその解決策について詳しく解説していきます。

ビットフライヤーかんたん積立のデメリット①:コインチェックより取扱い通貨数が少ない

国内最大の取り扱い通貨数(種類)を誇る「コインチェック」と比較すると、やや少ない点に注意しましょう。

比較項目ビットフライヤーコインチェック
取り扱い通貨数19種類17種類
取り扱い通貨・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・モナコイン(MONA)
・リスク(LSK)
・リップル(XRP)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・ステラルーメン(XLM)
・ネム(XEM)

・テゾス(XTZ)
・ポルカドット(DOT)
・チェーンリンク(LINK)
・シンボル(XYM)
・ポリゴン(MATIC)
・メイカー(MKR)
・ジパングコイン(ZPG)
・フレア(FLR)
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・イーサリアムクラシック(ETC)
・ライトコイン(LTC)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
・モナコイン(MONA)
・リスク(LSK)
・リップル(XRP)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・ステラルーメン(XLM)
・ネム(XEM)

・ファクトム(FCT)
・クアンタム(QTUM)
・アイオーエスティー(IOST)
・エンジンコイン(ENJ)
・オーエムジー(OMG)
・パレットトークン(PLT)
コインチェック・ビットフライヤーの取り扱い通貨数の違い・比較
太字は、両社で取り扱いがある通貨

とは言っても、ビットコインやイーサリアムなどの主要通貨は、ビットフライヤーでも取り扱いがあるので、そこまで大きなデメリットとは言えないでしょう。

サイト管理人

ビットフライヤーでも、暗号資産の初心者の方には、十分な取り扱い通貨数です!

ビットフライヤーかんたん積立のデメリット・注意点②:積立額を銀行口座から直接引き落としできない

ビットフライヤーで積立投資を行う場合、口座に投資資金(積立金額)を入金しておく必要があります。

自分で期間を決めて、定期的に入金するのがオススメ。
例えば、「毎月給料日に入金」「ボーナス月に入金」など

サイト管理人

私の場合、毎月給料日に投資資金を入金しています。

ちなみに、コインチェックの場合は、銀行口座を登録することで、銀行口座から直接積立額を引き落とすことができます。

販売所銀行口座から
直接引き落とし
コインチェック
ビットフライヤー×
GMOコイン×
銀行引き落としの有無

ただし、コインチェックの場合、銀行口座の登録・申請の時間や手間がかかります。

また、銀行口座で生活費を預け入れしている場合、知らず知らずのうちに、自動引き落としで生活費を削ってしまう恐れもあります。

サイト管理人

個人的には、投資資金は別途管理した方が良いと思うので、銀行口座引き落としは、初心者の方にはオススメできません。

  • ビットフライヤーの積立では、銀行口座から直接引き落とし不可
  • ただし、裏を返せば、仮想通貨用の投資資金を別途管理できる
  • 銀行口座の登録の手間や時間も省ける

ビットフライヤーかんたん積立のデメリット・注意点③:入金・振込手数料に注意

住信SBIネット銀行以外の銀行から、ビットフライヤーへ入金する場合、手数料330円(税込)がかかってしまう点に注意しましょう。

入金方法手数料(税込)
住信SBIネット銀行
から入金
無料
住信SBIネット銀行
以外の銀行から入金
330円
クイック入金無料〜330円
コンビニ入金330円
ビットフライヤー入金手数料
サイト管理人

ビットフライヤーへの入金は、手数料0円の「住信SBIネット銀行」を利用しましょう!

##補足

住信SBIネット銀行の詳細は、以下の記事をご参考ください。

【裏ワザ3選】住信SBIネット銀行「スマプロランク」徹底攻略!ランク3なら誰でもカンタン!

ビットフライヤーかんたん積立のデメリット・注意点④:積立・スポット購入の金額を区別する

暗号資産(仮想通貨)の取引・購入方法は、本記事で解説している「定期購入(積立)」の他に、スポット購入があります。

スポット購入とは、自分のタイミングで、販売所または取引所で、暗号資産を購入する方法です。

積立とは違い、取引の都度(ツド)、自分で注文を行う必要があります。

購入方法内容
定期買付
(積立)
自動で定期的に暗号資産の
購入・積立をする方法
スポット購入自分のタイミングで注文・
購入を行う方法
仮想通貨の購入方法

ビットフライヤーでも、この2種類の注文・買付方法が可能ですが、どちらも口座内の現金(投資余力)から行われます。

そのため、スポット購入で、暗号資産を買い過ぎると積立投資の分の投資資金が枯渇してしまうので、注意しましょう。

サイト管理人

積立投資しかしない方は、特に問題ありません。

暗号資産のスポット購入も行う方は、積立分の投資資金を残すことを心がける!

ビットフライヤーかんたん積立のデメリット・注意点【まとめ】メリットの方が大きい

ここまで解説してきたbitFlyerの「かんたん積立」のメリット・デメリットをまとめると、以下のようになります。

メリット

  • 時間を分散して仮想通貨を購入できる!
  • 1円から始められる!
  • 「毎日」積立もできる!
  • 手続きが短く、スグに始められる!

注意点・デメリット

  • 取り扱い通貨の数
  • 銀行口座引き落としは不可
  • 入金・振込手数料に注意
  • スポット購入に注意

基本的には、価格変動が大きいビットコイン等の仮想通貨を、好きなタイミングで「1円」から、分散投資できるメリットは絶大です。

そのため、ビットコイン等の暗号資産の積立は、ビットフライヤーを利用するのが良いでしょう。

\ 最短「即日」利用可能 /

*口座開設費・維持費「無料」

ビットフライヤー「かんたん積立」のやり方・口座開設の方法

ビットフライヤー「かんたん積立」のやり方・始め方

最後に、ビットフライヤー「かんたん積立」のはじめ方、具体的なやり方を画像付きで解説していきます。

サイト管理人

ビットフライヤーの口座開設や購入、積立設定などを行う際に、ご参考ください。

①口座開設(無料)を行う

STEP
bitFlyerの公式ページへ

はじめに、bitFlyerの無料登録を行います。

bitFlyer 無料登録【公式】

上記のリンクから、bitFlyerの無料登録ページへ進めます。

bitFlyer 無料登録【公式】」をタップ・クリックすると、下図のようなページに移動するので、メールアドレスを入力して「無料登録」をタップします。

メールアドレスを入力して「登録」をタップ|ビットフライヤー 口座開設
メールアドレスを入力して「登録」をタップ
STEP
無料登録を行う

ステップ1で「無料登録」をタップすると、以下のような画面に移動しますので、テーマに合わせて認証を行いましょう。

認証画面(ボットではない)

認証が完了すると、無料登録が完了し、以下のような「確認メール送信」画面へ遷移します。

確認メール送信画面|bitFlyer
STEP
メールアドレスの認証・設定

ステップ2が完了したら、次にメールアドレスの認証を行います。

登録したアドレスにメールが届いているはずなので、メールを開封し、メール内にある「リンク」をタップしましょう。

メールアドレスの認証|bitFlyer(ビットフライヤー)

後で利用するので、メール内のキーワードもコピーしておきましょう。

メール内のリンクをタップすると、アドレスの認証が完了し、以下のような画面へ移動しますので、「パスワードの設定」を行いましょう。

パスワードの設定|bitFlyer(ビットフライヤー)口座開設・始め方

パスワードは、

  • 9文字以上 100文字以内
  • アルファベット小文字・大文字の、記号など2種類の組み合わせ

など、条件に適合するように設定しましょう。

パスワードの設定が完了したら、次は「同意事項」の確認を行います(下図参照)。

同意事項の確認|ビットフライヤー
同意事項確認の手順・流れ
  1. 各リンク(ご利用規約・プライバシーポリシー等)をタップ
  2. チェックボックスをタップ
  3. 画面下部「同意する」をタップ
STEP
二段階認証の設定

セキュリティ強化のため、口座開設申し込み時に、二段階認証の設定を行います。

ビットフライヤーの二段階認証
  • ログイン時
  • 日本円の出金
  • 仮想通貨の外部送付
  • 外部アドレスの登録

の際に、パスワードとは別に、携帯電話へSMSが送付される等、二段階での認証が必要。

サイト管理人

手間はかかりますが、セキュリティ強化のため、安心して使えますね!

ステップ3が完了すると、以下のような画面へ遷移するので、

  • 携帯電話のSMSで受取る
  • 認証アプリを使う

などの中から、二段階認証の方法を選びます。

二段階認証の方法を選択|ビットフライヤー(bitflyer)
二段階認証の方法を選択|ビットフライヤー(bitFlyer)
サイト管理人

私は、慣れている「携帯電話のSMSで受取る」を選びました。

「携帯電話のSMSで受取る」を選択すると、下図のような画面へ遷移し、その場で二段階認証を行います。

携帯電話のSMSで受取る|bitflyer(ビットフライヤー)
携帯電話のSMSで受取る

スマホに送付されてくる「確認コード」を入力し「認証する」をタップしましょう。

認証テストが完了すると、下図のような画面へ移動します。

二段階認証の適用項目を選択|bitflyer(ビットフライヤー)
二段階認証の適用項目を選択

ここでは、二段階認証で行う項目を選択します。

必須事項に加えて、ログイン時に二段階認証を設定できます。

サイト管理人

私は必須項目のみを「二段階認証」に設定しました。

STEP
必要事項・取引目的の入力

ステップ4で「二段階認証」の設定が完了したら、口座開設に必要な項目を入力していきます。

二段階認証の設定後に、以下のような画面へ移動するので、ステップ5以降で行う「本人確認書類」と同じ情報(住所・氏名)を入力するようにしましょう。

必要事項の入力へ|ビットフライヤー(bitflyer)口座開設
必要事項の入力へ

上の画面で「入力する」をタップすると、以下のような画面へ遷移します。

まず、基本情報(氏名・住所)などを入力します。

本人情報を入力|bitFlyer口座開設
本人情報を入力|bitFlyer口座開設

一通り必要事項を入力したら、入力した内容を確認し「登録する」ボタンをタップします(下図参照)。

本人確認|bitFlyer

「登録する」をタップしたら、以下のような画面が表示されますので、続けて「取引目的など」の質問に答えて行きます。

入力事項の確認|bitflyer口座開設
入力事項の確認
STEP
本人確認資料の提出

ここまでで、bitFlyerの口座開設申し込みは完了です。
お疲れ様です。

以降、毎回ウェブページにログインしていると大変なので、スマホアプリをインストールしておきましょう!

③かんたん積立の設定

サイト管理人

②までで、暗号資産(仮装通過)への投資ができる準備が整ったら、さっそく「かんたん積立」の設定を行います。

STEP
かんたん積立の設定画面へ

はじめに、ビットフライヤーのアプリを起動後、画面右下にある「メニューバー」をタップします。

メニューバーをタップすると、以下のようが画面へ移動するので、画面中央の「かんたん積立」をタップします。

「かんたん積立」をタップ|ビットフライヤーかんたん積立
①メニューバーをタップ
②かんたん積立をタップ

上図のような画面で「かんたん積立」をタップすると、以下のような画面に遷移します。

画面下部の「積立を設定する」をタップして先に進みます。

「積立設定をする」をタップ|bitFlyerかんたん積立
「積立設定をする」をタップ

「積立を設定する」をタップすると、下図のような画面に移動しますので、

bitFlyer かんたん積立利用規約を確認します。

同意事項を確認する|bitFlyerかんたん積立
同意事項を確認する

利用規約をチェックして「同意する」をタップすると、積立通貨や購入頻度などの設定画面に移ります。

STEP
積立の「通貨・頻度・金額」などを選ぶ

ステップ1で、「同意する」をタップすると、以下のような積立通貨の設定画面に移動します。

積立したい通貨をタップしましょう!

積立したい通貨・コインを選ぶ|bitFlyerかんたん積立
積立したい通貨・コインを選ぶ
サイト管理人

私の場合、積立通貨に「ビットコイン」を選択しました。

積立通貨を選択・タップすると、「積立頻度」の設定画面へ移動します。

積立頻度を選択|bitFlyerかんたん積立
積立頻度を選ぶ

積立頻度の初期値は「毎日1回」になっていますが、「積立頻度」の表示部分をタップすることで、下図のような選択カラムができてきます。

積立頻度を選択|bitFlyerかんたん積立
積立頻度を選ぶ

積立頻度は、以下の4種類の中から選べます。

4種類の積立頻度
  • 毎日1回
  • 毎週1回
  • 毎月2回(1日と15日)
  • 毎月1回

積立の最低金額が100円なので、毎日100円などで積立を行うこともできます!

サイト管理人

私の場合、基本「毎日」積立を使っています。

ちなみに、毎週1回を選択すると、下図のように「曜日」を選択する必要があります。

積立頻度を毎週にした場合、曜日を選択する
積立頻度を毎週にした場合、曜日を選択する
STEP
積立内容を確認して設定

ステップ2で、積立通貨(コイン)や頻度、金額を設定したら、内容を確認します。

積立内容を確認して「内容を確定する」
積立内容を確認して「内容を確定する」

設定した内容が良ければ、画面下部の「内容を確定する」をタップします。

タップすると、下図のように、かんたん積立設定の完了画面が表示されます。

積立設定の完了画面|bitFlyerかんたん積立
積立設定の完了画面
サイト管理人

ここまでで、かんたん積立の設定は完了です!
積立内容を確認しておきましょう。

STEP
積立の確認と購入完了!

ステップ3で、無事に積立設定が完了すると、下図のようなメールが登録アドレスに送付されます。

かんたん積立の設定内容がメールに送付される|bitFlyer
かんたん積立の設定内容がメールに送付される

また、ステップ1でやったように「トップ>メニューバー>かんたん積立」を確認すると、「設定済みの通貨」に積立設定した通貨・コインが表示されています。

設定済み通貨の確認|bitFlyer
設定済み通貨の確認

その通貨をタップすると、いつでも積立の内容が確認できます(下図参照)。

積立内容の確認画面|bitFlyerかんたん積立
積立内容の確認画面

積立頻度が「毎日1回」の場合、積立設定日の翌日に積立が可能です!

そして、次回積立予定日になると、積立通貨(上図の場合「ビットコイン」)が購入されます。

積立が完了すると、以下のような通知・メールが届きますので、確認しておきましょう。

bitFlyerかんたん積立の購入確認・通知メール
bitFlyerかんたん積立の購入確認・通知メール
サイト管理人

私の場合、お昼過ぎに「積立完了」通知メールが届きました!

ここまでで、積立設定から実際の購入までの流れ・手順は完了です。
お疲れ様でした。

あとは、積立金額に不足が出ないように、bitFlyer口座への入金を忘れないようにしましょう!

ビットフライヤー積立の評判・口コミは?

ビットフライヤー積立の評判・口コミは?

次に、ビットフライヤー「かんたん積立」の評判・口コミを紹介していきます。

サイト管理人

bitFlyerで積立を行うか?迷った際に、ご参考ください。

悪い評判・口コミ①:口座に入金する手間

積立資金を「直接」銀行口座から引き落としできない点を指摘する口コミも多少あります。

https://twitter.com/_hdigabtt_/status/1448180780413321217
サイト管理人

銀行口座引き落としに対応しているのは「コインチェック」だけなので、「直接引落」を希望の方は、コインチェックを利用しましょう。

ただし、逆に言えば、銀行の引落口座を設定せずに、入金後「スグ」に積立が始められるので、その点をメリットと感じる方も多いようです。

悪い評判・口コミ②:やや手数料が割高

手動で取引所で買付する場合と比較して、手数料が割高な点を指摘する声も上がっています。

https://twitter.com/TojoAkito/status/1375636770088382466
サイト管理人

感情されず、自分で毎回購入できる方は、ビットフライヤーの取引所を利用して、購入するのも一つの手です。

bitFlyer取引所の購入方法【図解】

良い評判・口コミ①:毎日少額から積立投資ができる!

やはり、1円から、毎日でも仮想通貨の積立ができる点が好評のようです。

https://twitter.com/Shima_btc/status/1439942423702999046
https://twitter.com/naomiminatoku/status/1455120547432439811
サイト管理人

ビットコイン等の暗号資産は、価格変動が大きいので、時間を分散して、少額積立ができる点は、大きなメリットですね!

良い評判・口コミ②:スグに積立が始められる

素早い本人確認などで、スグに積立投資が始められる点が好評のようです。

良い評判・口コミ③:積立タイミングの自由度が高い

毎日・毎月だけでなく「毎週・月2回」と、積立頻度の自由度が高い点(コインチェック・GMOコインには無い)も好評のようです。

https://twitter.com/pEO8IMN7y1D1y9n/status/1443565219192573952

口コミ・評判【まとめ】

ここまで紹介してきた評判・口コミをまとめると、下表のようになります。

項目内容
悪い評判
・口コミ
・口座に入金する手間
・やや手数料が高い。
良い評判
・口コミ
・毎日少額から積立投資ができる!
・スグに積立が始められる!
・積立の自由度が高い!
ビットフライヤー積立の評判・口コミ

口座に入金する手間に対して不満の声もありますが、積立の金額や利便性が好評で、多くの方がビットフライヤーで積立を行っているようです。

\ 最短「即日」利用可能 /

*口座開設費・維持費「無料」

bitFlyer積立「よくある質問(FAQ)」

次に、インスタグラムやtwitterなどで、よく受ける質問をピックアップ解説していきます。

サイト管理人

他にも疑問・質問がある方は、本記事のコメント欄にご記入ください。

コインチェック積立との違い・比較

コインチェックのビットコイン積立との違いは何ですか?

サイト管理人

積立の利便性を考えると、bitFlyerの方がオススメです。

bitFlyerとCoincheckの暗号資産積立サービスの詳細を比較した表が、以下のようになります。

比較・項目ビットフライヤー コインチェック
サービス名かんたん積立Coincheckつみたて
手数料販売所の価格販売所の価格
積立頻度4種類
*毎日、毎週、
月二回、毎月
2種類
*毎日、毎月
必要な
最低投資額
1円10,000円
取引通貨数19種類17種類
入金方法取引口座から銀行からの
引き落としも可能
bitFlyerとCoincheckの積立サービス比較

基本的に、投資初心者の方(小資金の方)は、積立頻度が自由に選べ、最低必要な積立額が少ない「ビットフライヤー」がオススメです。

コインチェックの場合、ビットフライヤーよりも多くの通貨で積立ができますが、
ビットコインやイーサリアム、ビットコインキャッシュ等の主要な暗号資産は、bitFlyerでも積立可能なので、特に問題ないでしょう。

結局どっち?Coincheckつみたて vs ビットフライヤー積立

松田翔太さんのCMでコインチェックの方が有名だと思いますが、「Coincheckつみたて」と「ビットフライヤー積立」どちらが良いですか?

サイト管理人

個人的には、積立の自由度が高い(選択肢が多い)ビットフライヤーがオススメです。

上記の表「ビットフライヤー vs コインチェック」で比較したように、積立頻度・タイミングが自由に設定でき、1円と小資金から積立が始められる「ビットフライヤー」がオススメです。

\ 最短「即日」利用可能 /

*口座開設費・維持費「無料」

楽天ポイントでビットコインの購入はできますか?

「楽天ウォレット」や「ポイントビットコインby楽天PointClub」を利用することで、楽天ポイントでビットコインの購入が行えます。

楽天ポイントでビットコインを購入する方法やメリット・デメリット等の詳細は、以下の記事をご参考ください。

【評判は?】楽天ポイントでビットコインの口コミは?やり方などブログ解説

取引所で安く仮想通貨を購入・買付する方法

ビットフライヤーの取引所で、自分で暗号資産の買付を行う「スポット購入」は手間がかかりますが、その分、自動積立よりも、手数料が安く済みます。

そのため、暗号資産の取引に慣れてきたら、スポット購入も検討してみましょう。

サイト管理人

以下、初心者の方向けに、スポット購入の方法を解説していきます。

「かんたん積立」以外のbitFlyerの特徴・メリットは?

#表など交えて

bitFlyer(ビットフライヤー)は、かんたん積立の他にも、多くのメリットがあります。

bitFlyerの特徴・メリット
  • Tポイントをビットコインに交換できる!
  • 売り・レバレッジ取引も可能!
  • 世界で認められてセキュリティー
  • 取引画面が分かりやすい
  • 無料でビットコインがもらえる
サイト管理人

ビットフライヤーの口座を持っていれば、基本的な暗号資産の取引は全て行えます。

私も仮想通貨のメイン口座は「ビットフライヤー」です。

\ 最短「即日」利用可能 /

*口座開設費・維持費「無料」

その他|損益通算・税金・確定申告など

暗号資産の取引記録・損益通算はどうしていますか?

CRYPTACT(クリプタクト)」というサービスを利用しています。

各取引所・販売所からダウンロードできる「取引履歴ファイル」をアップロードすることで、取引の損益通算ができます。

サイト管理人

全てのコインの一括管理や資産の推移が記録できるなど、暗号資産版「マネーフォワード」的な便利ツールです!

クリプタクトの詳細や使い方・無料登録の方法は、以下のページをご参考ください。

クリプタクト(Cryptact)のメリット・デメリットは?使い方・確定申告と合わせて解説

「かんたん積立」以外のビットフライヤーの特徴・メリットは?

ビットフライヤーのメリット・特徴
ビットフライヤーのメリット・特徴
サイト管理人

かんたん積立以外に、ビットフライヤーが他の仮想通貨取引所より良い点(メリット・特徴)を紹介していきます。

ビットフライヤーには、他の暗号資産(仮想通貨)取引所にはない、多くのメリットがあります。

ビットフライヤーの主なメリット
  • 手数料無料で手軽に買える!
  • 1円から積立もできる!
    ビットフライヤー「かんたん積立」
  • 万全のセキュリティ!
  • クレジットカードでビットコインが貯まる!
  • Tポイントでビットコインが買える!
サイト管理人

私自身も、仮想通貨取引のメイン口座として、ビットコイン積立やアルトコインの取引で、ビットフライヤーを利用しています!

万全のセキュリティで、国内No.1(※)のビットコイン取引量を誇る人気の取引所です。

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。
国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

1円から積立投資ができたり、ポイントでビットコインが買えるなど、特に暗号資産(仮想通貨)取引の初心者の方に、オススメです!

ビットフライヤー【公式ページ】

ビットフライヤーの評判や口コミ、メリット・デメリット等の詳細は、以下のページをご参考ください。

【評判悪い?】ビットフライヤーのデメリットや始め方、メリット・口コミを徹底解説

【ブログ解説】ビットフライヤー積立は初心者にオススメ?デメリット・やり方を解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

橘 龍馬のアバター 橘 龍馬 サイト管理人

投資歴7年、30代3児の父。理学博士。
投資・節約の専門メディア「マネーの研究室」のサイト管理人。
インスタ・Twitterも更新!

【サイト利用時の注意点・免責事項】

 

掲載の情報は、信頼するに足ると信じる情報に基づいて作成したものですが、当サイトのデータの正確性は保証されていませんので、ご注意下さい。

本サイトの情報等を用いて行う行為に関して、その責任は全て利用者自身に帰属します。万一、利用者が何らかの損害を被った場合、その損害に関して当サイト管理者および情報を提供している第三者は一切の責任を負うものではありません。

本サイトは投資家・金融サービス利用者への情報提供を目的としており、証券・FXに関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。

また、当ブログに記載の仮想通貨は暗号資産のことを指します。

目次