最大「5万円分」プレゼント!

SBIソーシャルレンディングの評価は?手数料や利回り等のメリット、口コミやリスク等を比較・解説

SBIソーシャルレンディングの評価は?手数料や利回り等のメリット、口コミやリスク等を比較・解説

SBIソーシャルレンディングの評価は?手数料や利回り等のメリット、口コミやリスク等を比較・解説

SBIソーシャルレンディングは、大手金融グループSBIグループが運営するソーシャルレンディングです。不動産関連だけでなく、太陽光発電などの再生可能エネルギー案件など、様々な種類の高利回りファンドの取扱いがあります。

[box05 title=”SBIソーシャルレンディングのメリット”]

  • SBIグループの安定感
  • 10%台の高利回り案件も
  • 豊富な種類のファンド
  • 貸倒れ・デフォルト案件が無い!
  • 手数料無料で1万円から少額投資が可能
  • キャンペーンでお得に口座開設&取引できる

[/box05]

このようにメリットが多いSBIソーシャルレンディングですが、どんな企業が運営し本当に信頼できるのか?またリスクや注意点は無いのか?あるとしてもメリットの方が魅力的か?など疑問に思うことが多いと思います。

そこで、本記事ではSBIソーシャルレンディングの特徴、また他のソーシャルレンディングと比較した場合の魅力やメリット、また利用方法や利用する場合の注意点、口コミ・評判などを解説して行きます。

目次

SBIソーシャルレンディングとは?

はじめに、SBIソーシャルレンディングの特徴や仕組みなど、基本的な解説をしていきます。

ソーシャルレンディングの一種

SBIソーシャルレンディングは、名前にもあるように、近年人気急上昇のソーシャルレンディングサービスの一種です。

ソーシャルレンディングとは、お金を借りたい企業(借り手)とお金を運用したい個人(投資家)をマッチングする仲介サービスです。

我々、投資家は、FundsやSBIソーシャルレンディング、OwnersBook等のソーシャルレンディング事業社を通して、企業や事業に投資・融資を行うことができます。

SBIソーシャルレンディングも他のSL事業者と同様に、短期・長期を選んで高い金利・利回り(分配金)が得られます。また、株やFXなどと違い必要な知識も比較的少なく、1万円など少額から投資できるため、初心者にオススメの投資サービスと言えます。

[box05 title=”ソーシャルレンディングの魅力・メリット”]

  • 利回りが高い
  • 少額から投資可能
  • 価格変動がない
  • 短期投資が可能
  • 投資・資産運用の予備知識が不要

[/box05]

ソーシャルレンディングの仕組みや魅力、メリット・デメリット等に関しては、以下をご参考ください。

https://money-laboratory-ryoma.net/social-lending/#for-biginners

大手金融グループが運営する安定感

SBIソーシャルレンディング株式会社は、大手金融グループ「SBIホールディングス」の傘下です。ネット証券シェアNo.1のSBI証券やFX、様々な金融業で実績があり、他の中小企業のSL事業者と比べると安心感があります。

近年、SL事業者は、行政処分(業務改善命令。業務停止命令)などが通達される会社もあるため、事業者リスクを取りたくない方は、SBIグループが運営する安心感は、かなりのメリットになります。

また、下記のメリットの項目でまとめるように、貸倒れが無い点や高利回り案件がない点、手数料がいつでも無料になる点など、様々なメリットがあります。

SBIソーシャルレンディングのメリット

SBIソーシャルレンディングの特徴・メリットには、下記のようなものがあります。多様な分野の案件を扱っており、利回り10%台の案件がある点が魅力的です。

また、手数料無料で1万円から少額投資が行える点やSBIグループの安心感など、様々なメリットがあります。

[box05 title=”SBIソーシャルレンディングの魅力・メリット”]

  • SBIグループの安定感
  • 10%台の高利回り案件も
  • 豊富な種類のファンド
  • 貸倒れ・デフォルト案件が無い!
  • 出金手数料が無料
  • 手数料無料で1万円から少額投資が可能
  • キャンペーンでお得に口座開設&取引できる

[/box05]

以下、これらのメリット・項目について一つずつ解説して行きます。

SBIグループの安心感

SL事業者を選定する場合、事業者リスク・事業者自体の信頼は重要になります。

SBIソーシャルレンディングは、ネット証券No.1シェアの「SBI証券」のSBIグループが運営する株式会社であるため、この点は、他のソーシャルレンディング事業者と比較して大きなアドバンテージと言えます。

10%台の高利回り案件も

[jin-img shadow=”on” radius=”off” border=”on”]

SBIソーシャルレンディングの案件|10%台の高利回り案件も

SBIソーシャルレンディングの案件|10%台の高利回り案件も


上記のリストは、SBIソーシャルレンディングの案件リストになります。不動産や太陽光発電、新興国向けなど様々なファンドシリーズがありますが、10%台を誇る高利回り案件へ投資可能な点が、魅力の一つと言えます。

不動産・太陽光など豊富な種類のファンド

利回りが注目されがちですが、SBIソーシャルレンディングの強みには、様々な種類の投資テーマ・案件を取り扱っている点も挙げられます。

不動産や太陽光発電の他に、IoT(Internet Of Things)関連や海外(新興国)向けなど様々なテーマの投資案件を取扱っています。

例えば、OwnersBookや<レンデックスクラウドクレジットなどは、高利回り案件が多く人気があるものの、特定のテーマ(不動産関連や海外)にしか投資が行えず、一つの事業者だけでは、投資テーマの分散が行えませんが、SBI SLであれば、一つの事業者で投資テーマを分散することが可能になります。

また、下記は、SBIソーシャルレンディングが取り扱う主なファンドシリーズです。不動産担保ローン事業者ファンドは、同社で長く運用されている代表的なシリーズです。

[box05 title=”SBI SLの主なファンドシリーズ一覧”]

  • SBISL不動産担保ローン事業者ファンドPlus
  • SBISL不動産ディベロッパーズローンファンド
  • SBISL不動産バイヤーズローンファンド

[/box05]

また、不動産バイヤーズローンファンドは基本的に、転売用の資金となっており、不動産市況による変動を受けますので、LTVなどを確認し、リスク管理を徹底して投資を行うことが重要です。

貸倒れ・デフォルト案件が無い

SBIソーシャルレンディングでは、サービス開始から2019年現在まで、一度も貸し倒れを起こしていません

他のソーシャルレンディングでは、貸し倒れが発生している案件を抱えている業者もあるので、SBI SLの貸し倒れが無い事実は、企業自体の信頼性をさらに高めるものと言えます。

出金手数料がいつでも無料

一般的に、ソーシャルレンディング投資で投資家が直接支払うコスト・手数料の一つに、デポジット口座から投資家の銀行口座へ出金する際の「出金手数料」があります。

しかし、SBIソーシャルレンディングでは、出金手数料が無料になります。特に、回数や出金額などに制限はありません。

SL事業者で出金手数料が無料なのは、下記の事業者くらいなので、かなり貴重です。

[box05 title=”出金手数料無料のSL事業者”]

[/box05]

手数料無料で1万円から少額投資が可能

SBIソーシャルレンディングの投資案件は、1万円から少額投資が行えるため、投資初心者の方など投資資金が少ない方でも、少額から投資を始めることが可能です。

また、下記のように、出金手数料以外の手数料(口座開設費や維持費など)も無料となっています。

■登録~出資申込まで
投資家登録や出資申込の際の手数料は無料です。なお、退会時も同様に、手数料は頂戴しません。

引用元:よくある質問|SBIソーシャルレンディング株式会社

発生する手数料は、出資金を入金する際の手数料だけですが、住信SBIネット銀行の口座をお持ちの方は、手数料無料でクリック入金できます。

また、楽天銀行などの他のインターネット銀行を利用すれば、月内の手数料無料枠で入金が可能です。

サイト管理人は、楽天証券との連携(マネーブリッジ)で普通預金金利が年率0.1%になり、楽天ポイントがザクザク貯める「楽天銀行」を利用しています。楽天銀行口座内の残高や取引回数によって最大7回(毎月)、振込手数料が無料になります。

[chat face=”t_ryoma1985.jpg” name=”サイト管理人” align=“left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]
私は、ハッピープログラムで楽天ポイントがザクザク貯まる「楽天銀行」をメイン口座としているので、楽天銀行を登録しました。
[/chat]

楽天銀行の特徴やメリット・メリット、口コミ・評判などは、以下の記事をご参考ください。

楽天銀行の評判は?7年利用して分かったメリット・デメリット、口コミ・評判を徹底解説

https://money-laboratory-ryoma.net/rakuten-bank/

キャンペーンでお得に口座開設&取引

SBI SLは、定期的にお得な口座開設キャンペーンなどを行なっています。口座開設でSBIポイントがプレゼントされることもあります。サイト管理人が口座開設したときは、SBIポイントが2,000ptもらえました。

SBIポイントは、Tポイントやナナコに1pt=1円相当として交換できる他、マイルや現金に交換することもできるため、汎用性が高いポイントです。

下表は、SBIソーシャルレンディングでこれまでに開催されたキャンペーン内容です。口座開設で2,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンの他、投資額の0.5%をポイントバックしてくれるキャンペーンなど、大変充実した内容になっています。

[jin-img shadow=”on” radius=”off” border=”on”]

SBIソーシャルレンディングのキャンペーン一覧|定期的に開催

SBIソーシャルレンディングのキャンペーン一覧|定期的に開催


リスクやデメリット、注意点は?

上記で解説したように、SBIソーシャルレンディングは、他のSL事業者と比べてメリットが大きく魅力的なSL事業者と言えます。しかし、覚えておきたい注意などもあるので、投資を行う際には頭に入れておきましょう。

[box05 title=”注意点・リスク”]

  • 為替リスクがある案件も
  • 利回りが低い案件も
  • Webサイトが見にくい評判&個人的感想

[/box05]

以下、各項目・注意点について詳しく解説して行きます。

為替変動リスクがある

他のSL事業者でも同じですが、海外の投資案件の場合、日本円と現地通貨の為替レートの変動により、投資パフォーマンスに影響ができることがあります。

例えば、米ドル建ての金融商品の場合、日本円に換算する際にドル円の為替レートが変動することで、日本円に直した場合の資産価値が変動します。

為替レートが大きく変動するような局面では、日本円に換算した投資商品の価値も大きく変動するため、海外ファンドに投資する場合には、ドル円など比較的変動リスクが小さいものを選ぶ等、為替リスクを頭に入れておきましょう。

利回りが低い案件も

様々な案件を扱うSBIソーシャルレンディングですが、不動産を担保とするディベロッパー案件などで利回りが数%のものもあります。利回りが低いということは、他よりもリスクは比較的低いことを指しますが、資金を効率的に運用するため、他に投資したいものがあれば、選別する必要があります。

Webサイトが見にくい

実際、サイト管理人も感じたのですが、クラウドバンクやオーナーズブック、Fundsなど他の人気事業者と比べると、サイトが見にくい点が気になります。

操作性・利便性が悪いというわけではないので、単にデザインに拘っていないだけかもしれません。SBIグループの運営するSBI証券もネット証券No.1のシェアでありながら、そこまでデザインが格好良いわけではないので、グループ内の伝統なのかもしれません。

いずれにせよ、利便性や操作性は悪いとは思いません。

税金・確定申告は?

SBIソーシャルレンディングを利用した場合も、他のSL事業者と同様に、分配金に対して税金がかかります。ソーシャルレンディングの分配金の所得は「雑所得」に分類され、給与所得などと合計して所得税が計算されます。

匿名組合への出資に係る分配金につきましては、分配の都度、所得税が一律に源泉徴収(国税20%、復興特別所得税0.42%)されますが、分配金の所得区分は雑所得に該当し、お客様の他の雑所得による損益を合算して確定申告により税額を計算することとなります。
総合課税ですので雑所得以外の所得も税額に関係するため一概には申し上げられませんが、雑所得の合計額が20万円以下の場合、確定申告をすることにより源泉徴収された金額が還付される可能性があります。

引用元:口座の管理について | よくある質問|Crowd Bank

分配金に関しては、20.42%の源泉徴収がされますが、各個人の給与所得などによって正確な税金は異なるため、差異を確定申告により調整できます。

なお、確定申告は、原則、分配金を含めた雑所得が20万円以下の会社員(年収2,000万円以下)は不要にできます。

ソーシャルレンディングの税金や確定申告に関する詳細は、以下の記事をご参考ください。

https://money-laboratory-ryoma.net/social-lending-tax/

まとめ・評価

ここまで解説したように、SBIソーシャルレンディングは、ソーシャルレンディング事業者として魅力的です。

利回りが高い案件ばかりではありませんが、SBIグループとしての安定感があり、貸倒れが近年無い点も評価できます。また、出金手数料が無料な点も、他の事業者と合わせて様々な案件に分散投資する場合は、嬉しいメリットになります。

[box05 title=”SBIソーシャルレンディングの特徴・メリット”]

  • SBIグループの安定感
  • 10%台の高利回り案件も
  • 豊富な種類のファンド
  • 貸倒れ・デフォルト案件が無い!
  • 出金手数料が無料
  • 手数料無料で1万円から少額投資が可能
  • キャンペーンでお得に口座開設&取引できる

[/box05]

サイト管理人は、口座開設で2,000ポイント進呈されるキャンペーンで口座開設しました。皆様もキャンペーンなどがあれば、利用して口座開設や投資・出資を行うことで、お得にソーシャルレンディング投資が行えます。

評判・口コミ

SBIソーシャルレンディングの口コミや評判を何点かピックアップしていきますので、SBIソーシャルレンディングで投資を行うか迷った際に一つの指標としてご参考ください。


SBIグループの安心感と高い利回りで積立や再投資して資産運用をするのも良さそうですね。


早期償還や遅延などがあると、資金移動が予定通りにできないので、信頼性で、事業者を選ぶのも重要ですね。


案件への投資が決定した後で入金すれば良いので、その点もSBIソーシャルレンディングのメリットと言えそうです。

よくある質問

最後に、SBIソーシャルレンディングに関して「よくある質問」について何点かピックアップして答えて行きます。

SBIソーシャルレンディングの評価は?手数料や利回り等のメリット、口コミやリスク等を比較・解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

橘 龍馬のアバター 橘 龍馬 サイト管理人

投資歴7年、30代3児の父。理学博士。
投資・節約の専門メディア「マネーの研究室」のサイト管理人。
インスタ・Twitterも更新!

【サイト利用時の注意点・免責事項】

 

掲載の情報は、信頼するに足ると信じる情報に基づいて作成したものですが、当サイトのデータの正確性は保証されていませんので、ご注意下さい。

本サイトの情報等を用いて行う行為に関して、その責任は全て利用者自身に帰属します。万一、利用者が何らかの損害を被った場合、その損害に関して当サイト管理者および情報を提供している第三者は一切の責任を負うものではありません。

本サイトは投資家・金融サービス利用者への情報提供を目的としており、証券・FXに関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。

また、当ブログに記載の仮想通貨は暗号資産のことを指します。

目次