最大「5万円分」プレゼント!

ヤフーカードの評判は?メリット・デメリット、お得な使い方(PayPayへのチャージ)など徹底解説

ヤフーカードの評価|メリット・デメリット、お得な使い方(PayPayへのチャージ)など徹底解説

ヤフーカードの評価|メリット・デメリット、お得な使い方(PayPayへのチャージ)など徹底解説

ヤフーカード(Yahoo! Japanカード)は、Tポイントの貯め易さ・スマホ決済「PayPay」との相性の良さ等から、多くの方に利用されているクレジットカードです。

[box06 title=”ヤフーカードの特徴・メリット”]

  • Tポイントが貯まり易い
  • PayPayとの連携・チャージが便利
  • ウェル活でTポイントがたくさん貯まる
  • Yahoo!ショッピングで3%還元

[/box06]

[chat face=”t_ryoma1985.jpg” name=”サイト管理人” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow” style=”maru”]
私もお得なスマホ決済「PayPay」のチャージ用のカードとして愛用してます!
[/chat]

しかし、自分に向いているクレジットカードなのか?また利用上の注意点は無いのか?など、疑問に思う事が多いと思います。

そこで、本記事では、ヤフーカードの特徴やメリット、お得な使い方、また利用上の注意点や使ってみて感じたデメリット等を徹底解説して行きます。

目次

ヤフーカード(Yahoo! Japanカード)とは?

ヤフーカード(正式名称:Yahoo! Japanカード)とは、ヤフーの連結子会社「ワイジェイカード株式会社」が発行するクレジットカードです。「YJカード」と呼ばれる場合もあります。

Tポイントの貯まり易さや各種Yahooサービスとの相性の良さ、スマホ決済「PayPay」との連携で高還元を実現できる点などが特徴です。

ヤフーカードの特徴・メリット

Yahoo! Japanカードの特徴、主なメリットには、以下のようなものがあります。

[box06 title=”Yahoo! Japanカードのメリット”]

  • Tポイントが貯まり易い
  • PayPayとの連携でがお得
  • ウェル活と相性が良い
  • Yahoo!ショッピングでポイント3%還元
  • 貯めたポイントで投資(現金化)が可能
  • nanacoチャージでもポイント還元
    *2020年2月からポイント付与対象外になりました。

[/box06]

以下、各メリット・特徴について詳しく解説して行きます。

PayPay(ペイペイ)と連携して利用するとお得

Yahoo! Japanカードの最大の魅力・メリットは、高還元率のスマホ決済「PayPay」と連携できる点です。

PayPayの支払い残高へのチャージ、またPayPayアプリ内からのヤフーカード払いの両方が行え、PayPayの還元とヤフーカード側のTポイント還元の二重取りが行えます。

PayPayは、ヤフーカードとの連携で、常に支払いが「4%還元」になる他、最大20%還元などお得なキャンペーン(詳細)を多数行なっており、お得なスマホ決済アプリとして人気です。

[box06 title=”PayPayのメリット”]

  • 他のスマホ決済より還元率が高い
  • お得なキャンペーンが多い
    ⇒ 最大20%還元のキャンペーン実施中!
  • 5%の確率でボーナスが貰える
  • YahooカードからのチャージでTポイント付与
  • 使いたい店へリクエスト可能

参考:PayPayとは?お得なキャンペーンや使い方、メリット・デメリットを徹底解説
[/box06]

PayPayへのチャージは「ヤフーカード」でしかできませんし、PayPayアプリ内のクレジットカード支払いは「ヤフーカード」以外で行うと、還元率が4%から0.5%と下がってしまうため、PayPayを利用する方には「ヤフーカード」が必須と言えます。

PayPayのお得な使い方やメリット、利用上の注意点・デメリット等の解説は「PayPayとは?お得なキャンペーンや使い方、メリット・デメリットを徹底解説」をご参考ください。

https://money-laboratory-ryoma.net/paypay/

Tポイントが貯まりやすい

ヤフーカードは、他のクレジットカードと同様に、利用100円毎に1ポイントが付与されます。

貯まるポイントは「Tポイント」で、月末までの利用分に応じて、翌月の15日頃にポイントが進呈されます。

還元率3%!Yahoo!ショッピング・LOHACOがお得!

通常は還元率1%のヤフーカードですが、Yahoo!ショッピング・LOHACOなどで利用する場合は、還元率が3%還元になります。

Yahoo!ショッピングとは、楽天市場のようなネット通販サイトです。楽天市場などにほぼ全ての商品が揃い、先程解説した「PayPay」でも支払いができる点が特徴です。

ウェル活(ウエルシアでのお買い物)と相性が良い

個人的に、ヤフーカードの大きなメリットの一つが、ドラッグストアの中でも、かなりお得に買い物が可能な「ウエルシア」と相性が良い点です。

ウエルシアは、毎週月曜日のお買い物で、Tポイントがお得に貯まるだけでなく、1.5倍分の価値としてTポイントを利用する事ができます。

[box06 title=”ウェル活のポイント”]

  1. PayPayを利用する
    → 最大20%還元
  2. 毎週月曜に買い物する
    → 月曜Tポイント2倍
  3. 毎月20日はTポイントで支払う
    → 支払時のTポイントが1.5倍
  4. ウエルシアアプリの割引クーポン併用
  5. ガッチャクーポン

[/box06]

また、ヤフーカードと連携した「PayPay」の利用で、2重・3重にポイントが貯まるため、お薬や生活用品をドラッグストアで節約したい方は、ヤフーカードやPayPayで、ウエルシアでお買い物「ウェル活」を行う事をオススメします。

ウエルシアでお得にお買い物する方法(ウェル活)の詳細は「ウェル活のやり方|Tポイントのお得な貯め方・PayPay活用・節約術を解説」をご参考ください。

[blogcard url=”https://money-laboratory-ryoma.net/welcia/”]

Yahoo!ショッピング・LOHACO(ロハコ)でポイント3%還元

ヤフーカードの保有者は、「Yahoo!ショッピング・LOHACO(ロハコ)」でのお買い物が、常時3%還元となります。

Yahoo!ショッピングでのお買い物は、Yahoo!プレミアム会員 の方であれば、+4%、ソフトバンク利用者+5%で、12%のポイント還元となります。

貯めたTポイントで投資(現金化)が可能

Yahoo! Japanカードで貯まるTポイントは、「SBI証券」または「SBIネオモバイル証券(ネオモバ)」を利用して、投資(現金化)が可能です。

[box06 title=”Tポイント投資”]

  • SBI証券:Tポイントで投資信託の購入が可能
  • ネオモバ:Tポイントで国内株の買付が可能

[/box06]

Tポイントでの購入の場合、「SBI証券」は投資信託のみ、「ネオモバ」は日本株の購入のみ対象になります。

[chat face=”thinking-woman.jpg” name=”” align=”right” border=”yellow” bg=”yellow” style=”maru”]
投資信託は100円から購入できるけど、日本株って100株から買えないから、結構なポイント消費するよね?
[/chat]

[chat face=”t_ryoma1985.jpg” name=”サイト管理人” align=“left” border=”blue” bg=”blue” style=”maru”]
いや、実は「ネオモバ」は1株から日本株の取引が可能だから、数百円分のTポイントでも株の取引ができるんだ!
[/chat]

投資信託なら100ポイントから、日本株なら数百ポイントから投資が始められるため、投資を始めるきっかけに「Tポイント投資」を行なって見ると良いですね!

[chat face=”t_ryoma1985.jpg” name=”サイト管理人” align=“left” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]
私自身、ネオモバを利用して、日本株の少額投資を行なっています!

ネオモバは儲かる?運用実績を公開
[/chat]

Tポイント以外も様々なポイントで投資が行えます。楽天証券で「楽天ポイント」、松井証券で「松井証券ポイント」、LINE証券で「LINEポイント」が利用可能です。

nanacoチャージでもポイント還元

ヤフーカードは、nanacoへのチャージでも、Tポイントが付与されます。

ヤフーカードからnanaco(ナナコ)へチャージを行えば、手数料無料で、税金や公共料金の支払いが可能になり、Tポイントも付与されます。

そのため、税金・公共料金を支払う頻度や金額が多い方は、お得な支払い(節約)のため「ヤフーカード+nanaco」は必須と言えます。

還元率は「0.5%」と低いですが、nanacoへのチャージで、ポイントが貯まるクレジットカードは貴重な存在です。

  • ヤフーカードならnanacoへのチャージでもポイント付与
    → 還元率は0.5%
  • nanacoで税金・公共料金の支払いが可能
  • nanacoへのチャージでポイント還元されるクレカは少ない

以下の表は、nanacoへのチャージでポイントが付与されるクレジットカードと還元率、付与されるポイントの種類をまとめたものです。

カード名還元率貯まるポイント
リクルートカード1.2%
(上限:月3万円)
リクルートポイント
Yahoo! JAPANカード0.5%Tポイント
セブンカード・プラス0.5%nanacoポイント
ファミマTカード0.5%Tポイント
JMBローソンPontaカードVisa0.5%Pontaポイント

還元率が最も高いのは「リクルートカード」なので、リクルートカードの利用で付与される「リクルート系のポイント・Pontaポイント」を利用される方は、リクルートカードをnanacoチャージに利用しても良いでしょう。

https://money-laboratory-ryoma.net/cashless2/#recruit-card

注意点・デメリット

ここまで解説してきたように、ヤフーカードは、保有しておきたいクレジットカードですが、利用上の注意点もありますので、理解した上で使用しましょう。

[box06 title=”ヤフーカードの注意点・デメリット”]

  • 月末締め。支払日は翌月27日
  • 海外旅行保険が付帯されていない

[/box06]

月末締めで支払日は翌月27日

ヤフーカードの支払い金額は「月末締め・翌月27日支払い」が基本で、支払日が土日・祝日の場合は、翌営業日になります。

ヤフーのウェブ明細を利用すれば、該当月の「支払日」や「支払い金額」がわかるので、Yahoo IDでログインし、定期的にウェブ明細をチェックしておきましょう。

海外旅行保険が付帯されていない

お得なYahoo! Japanカードですが、海外旅行保険・国内旅行保険ともに付帯されていません。

国内で病気やケガにあった場合は、国内の健康保険でそれほど高額の出費にはなりませんが、海外の場合は、保険が適用されないため、医療費など超高額になります。

そのため、海外旅行へ行く方は、海外旅行保険が付帯されているクレジットカードを持っておくと良いかもしれません。

ちなみに、海外旅行保険が付帯されているカードは、治療費などの補償金額は、カードが2枚あれば合算できますので、不安な方は、年会費無料の海外旅行保険付帯のクレジットカードを追加で持っておくと良いでしょう。

まとめ・評価

ここまで解説してきたように、ヤフーカードは、単にTポイントが貯まるだけでなく、PayPayとの連携で効率的にポイントを貯めつつ節約が行えます。

[box06 title=”Yahoo! Japanカードのメリット”]

  • Tポイントが貯まり易い
  • PayPayとの連携でがお得
  • ウェル活と相性が良い
  • Yahoo!ショッピングでポイント3%還元
  • nanacoチャージでもポイント還元

[/box06]

また、Yahoo!ショッピングでのお買い物やウエルシアでのお買い物がお得になる上、nanacoチャージでもポイント還元されるため、公共料金の支払いなどにも利用できます。

口コミ・評判

次に、Yahoo! Japanカードの口コミや評判を見て行きます。

やはり、PayPayとの相性の良さがYahoo! Japanカードの決め手となっている方が多いようです。

https://twitter.com/shusendo_info/status/1134306948927565824

また、キャンペーンのお得さから、発行&利用をする方も多いようです。

https://twitter.com/giveMe_ANzU/status/1080054664937127936

こんな人にオススメ!

ヤフーカードは、こんな方にオススメです!

[box04 title=”こんな人におすすめ”]

  • Tポイントを貯めたい方
  • スマホ決済「PayPay」でお得に買い物したい方
  • ドラッグストアでお得に買い物したい方
    → 特に、ウエルシアでのお買い物がお得
  • Yahoo!ショッピングを活用する方
  • お得に公共料金・税金を払いたい人

[/box04]

スマホ決済「PayPay」と「ヤフーカード」の連携は、他のPay・コード決済やクレジットカードと比較して、格段に節約効果が高くなります。

また、Tポイントも効率的に貯まるため、Yahoo!ショッピングはもちろん、ウエルシアでお買い物される方にも、必須のクレジットカードと言えます。

実際、私もメインで利用する「楽天カード」と合わせてサブとして「Yahoo! Japanカード」を利用しています。最近は、PayPayの登場により、格段に利用頻度が高まっています。

ヤフーカードの評価|メリット・デメリット、お得な使い方(PayPayへのチャージ)など徹底解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

橘 龍馬のアバター 橘 龍馬 サイト管理人

投資歴7年、30代3児の父。理学博士。
投資・節約の専門メディア「マネーの研究室」のサイト管理人。
インスタ・Twitterも更新!

【サイト利用時の注意点・免責事項】

 

掲載の情報は、信頼するに足ると信じる情報に基づいて作成したものですが、当サイトのデータの正確性は保証されていませんので、ご注意下さい。

本サイトの情報等を用いて行う行為に関して、その責任は全て利用者自身に帰属します。万一、利用者が何らかの損害を被った場合、その損害に関して当サイト管理者および情報を提供している第三者は一切の責任を負うものではありません。

本サイトは投資家・金融サービス利用者への情報提供を目的としており、証券・FXに関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。

また、当ブログに記載の仮想通貨は暗号資産のことを指します。

目次