最大「5万円分」プレゼント!

S&P先進国REIT(リート)指数・インデックスとは?構成銘柄やETF、インデックスファンドは?

S&P先進国REIT(リート)指数とは?構成銘柄や特徴、連動ETFやインデックスファンドを解説!
S&P先進国REIT(リート)指数とは?構成銘柄や特徴、連動ETFやインデックスファンドを解説!

S&P先進国REIT(リート)指数は、米国を中心とする先進国の不動産市場の動向を表す代表的な指数です。

オフィスビルや商業施設、住宅などを広くカバーしており、三井住友・DC外国リートインデックスファンド等インデックスファンドのベンチマークに採用されています。

本記事では、S&P先進国REIT指数の特徴や構成銘柄・業種構成比などを解説します。

また、本指数と同等の投資パフォーマンスを上げることが期待されるインデックスファンド、そのお得な購入先などを解説していきます。

目次

S&P先進国REIT(リート)指数とは?

S&P先進国REIT指数は、米国投資情報社「スタンダード・アンド・プアーズ社(S&P)」が算出している先進国の不動産(REIT)市場の動向を表す指数です。

米国や欧州、オーストラリアなど先進国の不動産(REIT)市場をカバーしています。

S&P先進国REIT(リート)指数の構成国の比率は?

はじめに、本指数はどのような国々で構成されているのか見ていきます。

以下の表は、本指数の組入上位国の比率を表したものです。株式市場(MSCIコクサイ)同様、市場規模の大きい米国(アメリカ)の割合が高くなっていますが、オーストラリアの比率が高い点は、不動産(REIT)市場特有です。

銘柄構成比
アメリカ72.9%
オーストラリア8.1%
イギリス4.9%
フランス3.9%
シンガポール3.0%
カナダ1.8%
香港1.7%
スペイン0.7%
ベルギー0.7%
ニュージーランド0.4%
その他5.1%
S&P先進国REIT指数の構成国比率

S&P先進国REIT(リート)指数の用途(セクター)別構成比

次に、本指数にどのような用途のREIT銘柄が組み入れられているか見ていきます。

以下の表は、本指数の用途別構成比です。

用途(セクター)構成比率
店舗(小売り)26.6%
オフィス14.7%
分散型14.3%
住宅12.7%
専門型9.6%
ヘルスケア9.2%
工業8.2%
ホテル・リゾート4.8%
S&P先進国REIT指数のセクター別構成比

国内REIT市場(東証REIT指数)の場合、オフィスビルの割合が高くなってしまいますが、本指数は、各セクターバランスよく組み入れられている印象です。

S&P先進国REIT指数の構成銘柄の比率は?

最後に、どのような銘柄(不動産投資信託:REIT)が組み込まれているか見ていきます。

本指数は、約300銘柄のREITから構成されています。

銘柄構成比用途(セクター)
サイモン・プロパティー・グループ5.2%店舗
パブリック・ストーレッジ2.9%専門
プロロジス2.4%工業用
ウェル・タワー2.2%ヘルスケア
アバロンベイ・コミュニティーズ2.1%住宅
ユニボール・ロダムコ2.1%店舗
ベンタス2.0%ヘルスケア
エクイティ・レジデンシャル2.0%住宅
ボストン・プロパティーズ1.9%オフィス
セントレ1.7%店舗
S&P先進国REIT指数の組み入れ上位銘柄

300銘柄と聞くと、全世界が投資対象の割に、分散性に乏しいように感じますが、1つの銘柄がたくさんの不動産に分散投資を行っている投資信託なので、分散効果が期待できます。

セクター構成比同様、東証REIT指数の場合、オフィスに偏っていますが、本指数は、様々なセクターのREIT銘柄から構成されていることがわかります。

サイト管理人

ヘルスケア関連のリートが近年では増えている印象です。

S&P先進国REIT指数に連動するインデックスファンド

次に、S&P先進国REIT指数と同等の投資成果を上げることを目的とする投資信託(インデックスファンド)を見ていきます。

下表は、外国の不動産(REIT)市場への投資を目的とするインデックスのベンチマーク・手数料比較です。

ファンド名信託報酬
(税抜)
ベンチマーク
eMAXIS Slim先進国リートインデックス0.22%S&P先進国リート指数
Smart-i先進国リートインデックス0.22%S&P先進国リート指数
たわらノーロード先進国リート0.297%S&P先進国リート指数
三井住友・DC外国リートインデックスファンド0.297%S&P先進国リート指数
ニッセイグローバルリートインデックスファンド0.297%S&PグローバルREIT指数
iFree外国REIT(リート)インデックス0.341%S&P先進国リート指数
EXE-iグローバルREITファンド0.343%S&Pグローバルリート指数
たわらノーロード先進国リート
<為替ヘッジあり>
0.385%S&P先進国リート指数
(為替ヘッジ)
iシェアーズ先進国リートインデックス0.429%S&P先進国リート指数
野村インデックスファンド・外国REIT0.605%S&P先進国リート指数
SMTグローバルREITインデックス・オープン0.605%S&P先進国リート指数
eMAXIS先進国リートインデックス0.660%S&P先進国リート指数
外国・海外REITインデックスファンド一覧・比較

本指数(S&P先進国REIT指数)をベンチマークとするファンドは、eMAXIS Slim先進国リートインデックスが最安コストとなっています。

ただし、新興国も含む全世界のREIT市場を投資対象としてインデックスファンドも見た場合は、ニッセイグローバルリートインデックスファンドが最も安くなっています。

先進国REIT市場のみが投資対象となっているファンドと比べると、分散性が高い点も特徴です。

コストは投資家への確実なマイナスリターンとなりパフォーマンスを悪化させるので、ベンチマークが同じインデックスファンドの場合、コストの安いファンドを選ぶことが重要です。

S&P先進国REIT(リート)指数とは?構成銘柄や特徴、連動ETFやインデックスファンドを解説!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

橘 龍馬のアバター 橘 龍馬 サイト管理人

投資歴7年、30代3児の父。理学博士。
投資・節約の専門メディア「マネーの研究室」のサイト管理人。
インスタ・Twitterも更新!

【サイト利用時の注意点・免責事項】

 

掲載の情報は、信頼するに足ると信じる情報に基づいて作成したものですが、当サイトのデータの正確性は保証されていませんので、ご注意下さい。

本サイトの情報等を用いて行う行為に関して、その責任は全て利用者自身に帰属します。万一、利用者が何らかの損害を被った場合、その損害に関して当サイト管理者および情報を提供している第三者は一切の責任を負うものではありません。

本サイトは投資家・金融サービス利用者への情報提供を目的としており、証券・FXに関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。

また、当ブログに記載の仮想通貨は暗号資産のことを指します。

目次