「マネックス証券のIPOは当たらないのか?」と気している方も多いかもしれませんが、
結論から言うと、IPO自体が「数うち当たる!」の精神で望まなくてはいけない投資の一つなので、マネックス証券も含め、抽選に参加できる証券会社があれば、どんどん申し込みを行い、当選の期待値を上げるべきです。
また、マネックス証券のIPOの場合、一人一票の100%平等抽選!IPO株の取扱数も比較的多いなどのメリットがあります。
- 100%平等抽選で初心者の方も当たりやすい!
- IPO取扱数も比較的多い
- ライバルが少ない
また、野村証券やSMBC日興証券、SBI証券などの大手と比較して、ライバル(競合となる口座開設者)が少ない点もメリットの一つです。
今なら、マネックス証券の口座開設で、初回ログインなど「もれなく2,000円」がもらえるキャンペーンを実施中です。
そのため、まだマネックス証券をお持ちでない方は、この機会に口座開設を行い、次のIPOに備えましょう!
\ キャンペーン参加はコチラ /
*クイズに答えて最大2,000円!
マネックス証券IPOは当たらない?ルール・抽選方法は?
本記事では、マネックス証券のIPOルールや取扱実績、当選のしやすさ等を、他の証券会社と比較・解説していきます。
実際の利用者の口コミ・評判も紹介するので、マネックス証券でIPOに参加するか?迷っている方は、ぜひご参考ください!
マネックス証券は、100%平等抽選という抽選ルールを採用しているため、投資初心者や小資金でIPO抽選に参加する方でも、比較的当選しやすい証券会社です。
近年、IPOの取扱実績数も増えており、IPOに必須の証券会社となりつつあります。
- 100%平等抽選で初心者の方も当たりやすい!
- IPO取扱数も比較的多い
- ライバルが少ない
このように、IPO投資でメリットが多いマネックス証券ですが、
- 抽選ルールの詳しい特徴は?
- IPOの実績・銘柄数は?
- 注意点・デメリットは?
- 口コミ・評判は?
など、様々な疑問・質問があると思います。
そこで、本記事では、マネックス証券のIPO抽選ルールやIPOの品揃え(取扱い状況)などを解説し、さらに他のIPOに強い証券会社と比較し、マネックス証券のメリット・デメリットをまとめていきます。
利用している方の口コミ・評判も気になるわ。
口コミ・評判はもちろん、マネックス証券でIPO抽選に参加する方法やスケジュールも合わせて解説していきます。
マネックス証券IPO抽選ルールの特徴
マネックス証券IPO抽選ルールの最大の特徴は「100%平等抽選」を採用している点です。
マネックス証券に割り当てられたIPO株の全て(100%)が、100%平等抽選に回されます。
100%平等抽選とは、申込み株数(口数)に関係なく1人1票の抽選申込みとなる抽選方法です。
例えば、1口(100株)10万円のIPOの場合、10万円(1口)分申し込もうが、1000万円(100口)分申し込もうが、1人1票の抽選となります。
通常の証券会社では、申込み口数が多ければ、その分抽選口数(票数)も多くなるため、たくさんの口数を申込む人(資金力のある人)が当選しやすいルールとなっていますが、100%平等抽選では、資金力に関係なく当選のチャンスがあります。
私のように、あまり投資資金がない投資家でも、当選のチャンスがあるってこと?
その通り!資金が多い人も少ない人も「1人1票」の平等抽選になっている点が特徴です!
SBI証券や楽天証券などの大手ネット証券では、100%平等抽選を採用しておらず、たくさんの株数を申し込む方(投資資金が多い方)が優先的に当たりやすい抽選ルールとなっています。
そのため、マネックス証券のように100%平等抽選を採用している証券会社は、初心者の方・少額でIPO投資に参加する方に貴重な存在です。
また、IPOの抽選方式で「100%平等抽選」を採用しているネット証券には「SMBC日興証券」や「岡三オンライン」、「松井証券」などがありますが、これらのネット証券では、IPOの割当の10%〜70%程度しか「100%平等抽選」となっていません。
一方、マネックス証券では、割当の全てが100%平等抽選となっているため、投資初心者の方・小資金の方でも当選のチャンスが十分にあります。
マネックス証券IPOのメリット・事前入金は?
ここまで解説してきたIPOの抽選ルールやマネックス証券の特徴を考慮すると、マネックス証券でIPO抽選に参加するメリットは、以下の3点が挙げられます。
- 投資初心者・小資金の方にも当選チャンス
- IPO取扱数が比較的多い
- ライバルが比較的少ない
以下、それぞれの項目・メリットについて詳しく解説して行きます。
マネックス証券IPOのメリット①:初心者・小資金の方でも当選チャンス
IPOの抽選ルールでも解説したように、マネックス証券は「100%平等抽選」を採用しているため、初心者の方や資金力が無い方でも、十分に当選のチャンスがあります。
マネックス証券IPOのメリット②:投資資金が豊富な方はSBI証券が良い?
マネックス証券の100%平等抽選は、初心者の方や小資金でIPO抽選に参加される方には大きなメリットです。
しかし、逆に言うと、投資資金が豊富にある方にとってはデメリットに得るポイントです。
例えば、投資資金が豊富にある方が「SBI証券」でIPO抽選に参加する場合、投資資金が多ければ多いほど抽選口数が多くなりますが、マネックス証券は誰でも抽選口は一口です。
このように、投資資金が豊富にある方は、マネックス証券では一口分だけ抽選に参加し、IPO抽選で人気のSBI証券や岡三オンラインなど複数の証券口座でIPOに応募することで、当選期待値を上げることができます。
マネックス証券IPOのメリット③:IPO取扱数が比較的多い
SBI証券やSMBC日興証券など大手ネット証券と比較すると「やや」少ないですが、マネックス証券のIPO取扱数は比較的多い方です。
マネックス証券は、野村証券・岡三オンラインよりも取扱実績が多いんですね!
そうなんです!
2015年以降、IPOに力を入れ始め、近年のIPO取扱数は上位となっており、IPO投資に必須になりつつあります。
取扱数上位のSBI証券・SMBC日興証券は、投資資金が多い人ほど当選期待値が高いので、投資初心者の方・小資金でIPO抽選に参加される方は、マネックス証券がオススメです!
マネックス証券IPOのメリット④:IPOはNISAにも対応
NISA口座でIPO投資ができる点もマネックス証券でIPO抽選を行うメリットの1つです。
IPOは初値などで大きな利益をあげることがあります。一般口座や特定口座の取引した場合、利益の約20%分が税金として引かれてしまいますが、NISA口座ならこの値上がり益が非課税になるので、かなり大きなメリットですね。
本サイトでの「NISA」に関する解説は、以下の記事をご参考ください。
マネックス証券IPOのメリット⑤:ライバル(口座開設者数)が比較的少ない
SBI証券やSMBC日興証券、野村證券、楽天証券などの大手ネット証券と比較して、口座開設者数が少ない点も、マネックス証券でIPO投資を行うメリットの一つです。
SBI証券 | 約514万口座 |
---|---|
野村證券 | 約453万口座 |
楽天証券 | 約376万口座 |
大和証券 | 約336万口座 |
SMBC日興証券 | 約226万口座 |
マネックス証券 | 約184万口座 |
*2019年12月末時点
口座開設数が少ないと、その証券会社(口座)からIPO抽選に参加する方も相対的に少なくなる傾向があります。
そのため、口座開設者が大手証券会社と比較して少ないマネックス証券は、抽選参加者(ライバル)が少ない場合があります。
マネックス証券IPOのデメリットは?当たらない?
メリットが大きそうなマネックス証券のIPOだけど、注意点やデメリットはないの?
注意点があるとすれば、主幹事実績が少ない点などですね!
- 主幹事実績が乏しい
- 同一資金による重複申し込みは不可
- 前受金(事前入金)が必要!
以下、各項目について詳しく解説していきます。
マネックス証券IPOのデメリット①:主幹事の実績が少ない
IPOの取扱数が比較的多い「マネックス証券」ですが、主幹事の実績は、SMBC日興証券やSBI証券と比較すると少ない点は、頭に入れておくべきポイントです。
証券会社 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 |
---|---|---|---|---|---|
松井証券 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
SMBC日興証券 | 20 | 21 | 13 | 13 | 27 |
SBI証券 | 7 | 11 | 8 | 13 | 9 |
大和証券 | 22 | 13 | 18 | ||
野村証券 | 17 | 23 | 27 | 18 | 28 |
みずほ証券 | 13 | 22 | 14 | 18 | 27 |
auカブコム証券 | 5 | 6 | 4 | 0 | 0 |
マネックス証券 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
主幹事とは、IPOを引き受ける証券会社の中で、特に中心となる証券会社です。
幹事よりも「10倍程度多く」IPOが配分されることがあるため、主幹事の証券会社からIPO抽選に参加する事が、当選確率を上げるための重要な要因になり得ます。
当たりクジの絶対数は、主幹事が圧倒的に多いって事ね?
主幹事とは、IPOを引き受ける証券会社の中で、特に中心となる証券会社です。
幹事よりも「10倍程度多く」IPOが配分されることがあるため、主幹事の証券会社からIPO抽選に参加する事が、当選確率を上げるための重要な要因になり得ます。
その通り!基本的には、IPO抽選の時は、主幹事から優先的に抽選に参加するのが良いですね!
だから、よく主幹事に選ばれる「SMBC日興証券」の口座を持ってくおくと有利になるんだ!
IPOを取り扱う証券会社(幹事)では、均等に株数を配分するのではなく、主幹事になった証券会社に大部分が配分されます。
一般的に、企業が上場する場合、幹事は5社程度ありますが、主幹事は、幹事よりも10倍程度多くIPOが配分されることもあります。
マネックス証券は、主幹事実績になることが少ないから、当選確率が低いの?
実はそうとも言い切れないんだ。
主幹事実績の多い証券会社は、その分、IPOで人気があるし、そもそも口座開設者数が多いから、激戦になることが多い。。
マネックス証券は、IPOの「穴場」的な立ち位置ってこと?
そうだね。
銘柄数の少なさに注意だけど、100%平等抽選で小資金での抽選参加でも当選のチャンスがあるので、取り扱いがある時は、とりあえず申し込むと良いですね!
マネックス証券IPOのデメリット②:同一資金による重複申し込みは不可
マネックス証券でIPO抽選に参加する際の注意は、同一資金で重複申し込みができない点です。
例えば、A社のIPO株が30万円、B社のIPO株が20万円の場合、2つのIPOに申し込むには、口座残高が最低50万円必要ということになります。
そのため、抽選に参加するIPO銘柄が重なる場合、証券口座に資金が必要になります。
少ない投資資金で、たくさんのIPO抽選に申し込みたい場合は、次に解説する「前受金不要でIPO抽選に参加可能な証券会社」の利用がオススメです。
マネックス証券IPOのデメリット③:事前入金(前受金)が必要
IPO抽選に参加する場合は、当選した場合にIPO株を購入するためのお金(公募価格分)を「事前に」入金しておく必要があります。
最近では、岡三オンラインや松井証券、DMM株など、事前入金無しでIPO抽選に参加できる証券会社も出てきましたが、マネックス証券では、事前に入金が必要です。
例えば、公募価格3,000円のIPO株を「5株」申し込む場合、抽選を受けるために「15,000円(=3,000円×5株)」の口座への入金が必要になります。
抽選に外れてしまった場合は、どうなるの?
落選した場合、IPO株を購入する必要がなくなるため、入金したお金は他の株の購入などに充てる事ができます!
ちなみに、前受金不要でIPO抽選に参加できる証券会社は、以下の9社があります。
IPOで当選期待値を上げるには、複数の証券会社から抽選に参加することが必須なので、前受金不要の証券会社から、なるべく多く抽選に参加しましょう。
証券会社 | 抽選ルール | 取扱実績 | ライバル数 | 手数料 |
---|---|---|---|---|
岡三オンライン おすすめ! | 100%平等抽選+ステージ制 | ○ | ◎ | 安い (100万円以下:無料) |
野村証券 | 対面+ネット | ◎(主幹事多い) | × | 割高 |
松井証券 | 平等抽選 | △ | △ | 普通 |
SBIネオトレード証券 | 100%平等抽選 | × | ○ | 割安 |
むさし証券 | 100%平等抽選 | △ | ○ | 割安 |
DMM.com証券 | 完全平等 | △ | ○ | 割安 |
エイチ・エス証券 | 完全平等+優遇抽選 | △ | ○ | ネット口座は割安 |
表中のライバル数は、口座開設数の事。
○は、口座開設数が少なく、ライバルが少ないの意味。
私の場合、取扱実績の豊富な「岡三オンライン・野村証券」を軸に、松井証券でもIPO抽選に参加しています。
前受金不要でIPO抽選に参加できる証券会社一覧、またオススメの証券口座の比較・解説は、以下をご参考ください。
マネックス証券IPOの口コミ・評判
次に、マネックス証券のIPOに関する口コミや評判をピックアップしていきます。
マネックス証券IPOのイマイチな評判・口コミ①:資金が拘束される
IPO抽選に参加するために資金が拘束される点は、注意しておきたいポイントですね。
確かに、前受金不要でIPO抽選に参加できる証券会社が増えてきたので、この点はデメリットに感じるかもしれません。
ただし、100%100%平等抽選な点は、初心者・小資金の方には大きな魅力ですね。
マネックス証券IPOのイマイチな評判・口コミ②:主幹事が少ない
主幹事が少ない点を嘆く声は多いですね。
ただし、ツイートにもあるように、マネックス証券はライバル(口座開設者数)が大手と比べて少ないため、当選も期待できますね。
マネックス証券IPOの良い口コミ・評判①:取扱数が多め
100%平等抽選や取扱数が多いことからか、比較的「当選」のツイートを多く見るような気がします。
年1回の当選が「マネックス証券」のみ、なんて声もあります。
マネックス証券IPOの良い評判・口コミ②:100%100%平等抽選で初心者にも良い
100%100%平等抽選を評価する声は多いですね。
1人1票の100%平等抽選は、初心者の方・小資金でIPO投資を行う方に嬉しい制度ですね!
マネックス証券IPOの口コミ・評判【まとめ】
ここまで紹介してきた「マネックス証券」のIPOに関する口コミ・評判をまとめると、以下のようになります。
イマイチな 口コミ・評判 | 主幹事実績に乏しい 資金拘束がある |
---|---|
良い口コミ | 当選ツイートが比較的多い。 100%平等抽選で初心者にも良い。 |
イマイチな評判にあるように、主幹事実績が少ない点は、確かにデメリットです。ただし、100%平等抽選で、IPOに参加できる点や取扱銘柄数が多く、比較的「当選」の声が多い点はに好評です。
IPO初心者の方のメイン口座として、また既にIPO投資を行っている方の抽選窓口を増やすためのサブ口座として、活躍が期待できます。
マネックス証券IPOは当たらない?【まとめ】事前入金・ペナルティは?
ここまで解説してきたように、マネックス証券は「主幹事実績が少ない」というデメリットがありますが、
- 100%平等抽選
- 取扱銘柄数が多め
- ライバルが少ない
などのメリットの方が、圧倒的に大きいと言えます。
IPO投資は、勝率が高く、10倍以上値上がりする「お宝銘柄」も多いため、当選する可能性は総じて低めです。
そのため、複数の証券口座から抽選に参加する事が「IPO当選の第一歩」になるため、マネックス証券のように、100%平等抽選で参加できる証券会社は大変貴重です。
- 100%平等抽選で小資金の方も不利にならない
- IPO取扱数も多い!
- ただし、主幹事取扱数が少なめ
- IPO初心者の方のメイン口座として、また中級者以上の方は「サブ口座」としての活用がオススメ!
マネックス証券は、IPOなど日本株の他にも、米国株の割安な手数料や投資ツールなどに定評がある証券会社です。
口座開設費・維持費は無料で、今なら口座開設キャンペーンで「最大3,000円分のポイント」がプレゼントされるので、まだ口座を持ちで無い方は、この機会に口座開設をすると良いでしょう。
##
マネックス証券でIPO投資をする方法
次に、マネックス証券でIPO抽選に参加する流れを解説していきます。
マネックス証券でIPOに参加する際に、ご参考ください。
マネックス証券でIPO投資を始める方法
マネックス証券でIPO抽選に参加するには、口座開設が必要ですね。始めに口座開設を行いましょう。
口座開設が完了したら、マネックス証券で取り扱いが予定されているIPO銘柄をチェックしましょう。
IPOの取り扱いがある場合、需要申告期間中に、マイページから「重要申告(ブックビルディング)」を行います。
ブックビルディングは、下図のように「MY PAGE > IPO/PO > 取扱銘柄一覧」にある各IPO銘柄の「需要申告」リンクから行えます。
「重要申告」リンクをタップすると、以下のように「未閲覧書面一覧」に目論見書が出てきますので、こちらを全て確認し「全て閲覧済み」をクリックして先に進みます。
需要申告画面は、以下のようになっているので「値段(仮条件の上限)」「株数」を指定して「申告確認」をクリックして先に進みます。
申告可能額が少ない場合は、金額横の「入金」リンクから入金が行えます。
IPOスケジュール
2020年7月〜8月は、6件のIPOの取り扱いが決定しています。
銘柄名 | 証券コード | ブックビルディング期間 | 購入期間 | 上場日 | 初値騰落率 |
---|---|---|---|---|---|
ティアンドエス | 4055 | 7月20日〜7月28日 | 7月30日〜8月4日 | 8月7日 | ー |
モダリス | 4883 | 7月14日〜7月20日 | 7月22日〜7月29日 | 8月3日 | ー |
銘柄名 | 証券コード | ブックビルディング期間 | 購入期間 | 上場日 | 初値騰落率 |
---|---|---|---|---|---|
サン・アスタリスク | 4053 | 7月14日〜7月21日 | 7月22日〜7月29日 | 7月30日 | ー |
アイキューブドシステムズ | 4495 | 6月29日〜7月3日 | 7月7日〜7月10日 | 7月15日 | ー |
Speee(スピー) | 4499 | 6月25日〜6月30日 | 7月2日〜7月7日 | 7月10日 | ー |
ブランディングエンジニア | 7352 | 6月22日〜6月26日 | 6月30日〜7月3日 | 7月7日 | ー |
以下、各IPO銘柄のスケジュールや企業のビジネス、おすすめの取扱証券会社などを解説していきます。
ティアンドエス(4055)
モダリス(4883)
Sun Asterisk(サン アスタリスク)
アイキューブドシステムズ(4495)
Speee(スピー)
Branding Engineer(7352)
マネックス証券での取扱いがある銘柄以外のIPOスケジュールについては、以下をご参考ください。
過去の実績・取扱銘柄
マネックス証券とは?
はじめに、マネックス証券について簡単に解説していきます。既にご存知の方は、読み飛ばして頂いて構いません。
→ IPOルール・抽選方法へ
マネックス証券は、マネックスグループ株式会社の子会社の「インターネット専業」証券会社です。
国内株式や投資信託だけでなく、米国株などの外国株、債券、FX、個人型確定拠出年金など幅広い金融商品を扱っており、ネット専業の証券会社としては、SBI証券・楽天証券につぐ、シェアを獲得しています。
会社名 | マネックス証券株式会社 |
---|---|
登録番号 | 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号 |
設立年月日 | 1999年5月 |
所在地(住所) | 〒107-6025 東京都港区赤坂1丁目12番32号 |
役員 | 取締役会長:松本 大 代表取締役社長:清明 祐子 取締役副社長 中国総支配人:萬代 克樹 取締役シニアアドバイザー:兼子 公範 取締役 執行役員:松岡 純也 |
資本金 | 約122億 |
加入団体 | 日本投資者保護基金 |
加入協会 | 日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 |
会社HP | https://info.monex.co.jp/company/index.html |
基本的に、マネックス証券の口座を持っていれば、国内・外国の株式や投資信託など、個人投資家が利用する金融商品は全て取引可能です。
- ほぼ全ての投資商品が取引可能
- 1株から日本株が買える!
- 米国株・ETF投資家にオススメ!
(手数料の安さ・利便性の高さ) - IPO100%平等抽選!初心者でも当選期待あり!
- 2種類のロボアドバイザーが便利!
- 個人型確定拠出年金(iDeCo)が可能
- 一般信用売りで「優待クロス」ができる!
- 投資コミュニティ「ferci」
- マネックス債が購入できる!
- 立会外分売セールがお得!
今回解説する「IPO」以外にも、手数料の安さや利便性、投資ツール・情報の充実など、他の証券会社には無い魅力・メリットが、たくさんあります。
私自身も、IPOだけでなく、国内株・米国株の分析・情報収集に活用しています!
マネックス証券の特徴やメリット・デメリット、口コミ・評判などの詳しい解説は、以下をご参考ください。
IPOに強い証券会社
岡三オンライン
IPO投資に必須なネット証券が岡三オンラインです。
岡三オンラインは、近年のIPO取扱銘柄の大幅な増加とサービスの拡充で、IPO投資に必須の証券会社となりました。特に、抽選時に事前入金が必要ない点は、他社にはない大きなメリットです。
- 事前入金なしでIPO抽選に参加できる
- 100%平等抽選を採用している
- IPO実績(取扱数)が豊富
- ライバル(口座開設者数)が少ない
- 中・上級者にも嬉しいステージ制
本記事で解説した松井証券と同様に、「前受金不要・100%平等抽選」を採用しており、さらに取扱銘柄数も多いため、個人的に、IPOに必須の証券口座と思っています。
また、ステージ制を導入しており、投資信託の保有額が多い人は優遇されるので、投信積立を行なっている人は、さらにおすすめです。
次に解説するSMBC日興証券・SBI証券よりも、知名度が少なく、IPO抽選のライバル(口座開設者数)が少ない点もメリットの一つです。
岡三オンラインのIPOの特徴やメリット・デメリット、口コミなどの詳しい解説は、以下をご参考ください。
SBI証券
取り扱い銘柄数・主幹事実績が多い「SBI証券」も、IPO投資に必須の証券会社の一つです。
- IPOの取扱数と主幹事実績がトップクラス
- IPOチャレンジポイントで当選確率が上がる
記事中で解説したように、業界最高水準のIPO取扱数実績と主幹事実績が魅力的です。
SBI証券の口座開設を持っていれば、ほぼ全てのIPO抽選に参加できます!
さらに、SBI証券には「IPOチャレンジポイント」と呼ばれる独自の制度があります。
このポイントは、IPO落選時にもらえるポイントで、ポイントが貯まれば貯まる程、次回以降のIPOに当選しやすくなります。
SBI証券のIPOに関する詳しい解説は、以下の記事をご参考ください。
SMBC日興証券
SBI証券同様に、多くの主幹事実績・取扱実績が魅力なのが「SMBC日興証券」です。
- IPO取扱銘柄数が国内最高水準
- 主幹事実績が豊富
- 100%平等抽選を採用している
大手の証券会社としては珍しく「100%平等抽選」を採用している点も魅力の一つです。
SMBC日興証券のIPOに関する詳しい解説は、以下の記事をご参考ください。
IPOに強い証券会社の選び方、また最新の比較・ランキングは、以下をご参考ください。
IPO投資は、抽選に当選しない限り、投資利益は得られません。
そのため、IPOに強い証券会社での抽選参加はもちろんの事、サブ口座も総動員し「複数の証券会社」で抽選に参加することが、当選の近道になります。
投資資金が足りないという方は、松井証券のように「前受金不要」の証券会社を積極的に活用しましょう!
→【0円でIPO】前受金不要(事前入金・資金無し)で抽選できる証券会社の比較・一覧
この他、IPOに強い証券会社の選び方や最新のオススメランキングなどは、以下をご参考ください。