お得な始め方・キャンペーンについても解説するので、ぜひご参考ください!
PayPay銀行は、2021年4月に誕生したネット銀行(旧ジャパンネット銀行)です。
キャッシュレス・スマホ決済で人気の「PayPay」との相性が良く、お得で利便性が高い点が特徴です。
- スマホ決済 「PayPay」と相性抜群!
- カードレス!スマホで入出金できる!
- 手数料無料で入出金!
- お得なキャンペーン多数!
このようにメリットが豊富なPayPay銀行ですが、
- 口コミ・評判は良い?
- 注意点・デメリットは?
- キャンペーンでお得に始める方法は?
など、多くの疑問・質問があると思います。
そこで、本記事では、PayPay銀行の特徴やメリット・デメリット、さらにキャンペーンを利用してお得にPayPay銀行を始める方法を徹底解説していきます。
利用者・ユーザーの口コミも気になるわ。。
口コミ・評判もピックアップしていくので、PayPay銀行を利用するか?迷った際に、ぜひ本記事をご覧ください!
PayPay銀行のメリット・特徴は?
PayPay銀行は、2021年4月5日に誕生したインターネット銀行です。
スマホ決済でお馴染みの「PayPayブランド」の銀行ということもあり、スマホ決済との相性・手数料の安さ・お得度などに定評があります。
- PayPayブランドのネット銀行
- スマホ決済と相性バツグン!
- おトク度&高い利便性
お得で使いやすく、老舗の安心感も感じられる、おすすめの銀行です!
以下、PayPay銀行の特徴やメリット・デメリット等について解説していきます。
ジャパンネット銀行から名称(社名)変更
PayPay銀行は、日本で最も歴史のあるインターネット銀行「ジャパンネット銀行」から社名変更し、登場したネットバンクです。
社名変更の理由に関しては、以下のようになっています。
変更の理由
引用元:「ジャパンネット銀行」から「PayPay銀行」への商号変更を決定
スマホ決済サービス「PayPay」は、累計ユーザー数3,000万人(2020年6月時点)を突破するなど、多くのユーザーが日常的に使うサービスへと急速に成長しています。ジャパンネット銀行は、グループ全体での「シナリオ金融構想」のもと、PayPayブランド推進の一環として、PayPayブランドを冠した商号に変更します。
老舗のジャパンネット銀行の安心感と、PayPayの便利さが加わった最強のネット銀行です!
PayPay銀行のスペック・概要
PayPay銀行の運営企業・会社概要を、以下のようになっています。
商号 | PayPay銀行株式会社 |
登録番号 | 登録金融機関 関東財務局長(登金)第624号 |
加入協会 | 日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会加入 |
設立 | 2000年9月19日 |
本店所在地 | 東京都新宿区西新宿2-1-1 |
資本金 | 372億5千万円 |
株主 | Zフィナンシャル株式会社 46.57% 株式会社三井住友銀行 46.57% 富士通株式会社 5.26% 三井住友海上火災保険株式会社 0.52% 大樹生命保険株式会社 0.52% 住友生命保険相互会社 0.52% |
代表取締役 | 田鎖 智人 |
PayPay銀行はネット専用型の銀行なので、対面店舗(実店舗)を持っていません。
口座を利用したい場合、インターネット上で口座開設の申し込みを行えばOKです。
「24時間365日」口座開設の申し込みが可能です。
PayPay銀行のスペックは、以下のようになっています。
- PayPay残高への入出金手数料0円
- ATM入手金手数料を何回でも0円にできる
- 各キャッシュレス決済に対応
- スマホATMでカードレス入出金が可能
- Visaデビット機能付きキャッシュカードが使える
PayPay銀行は、PayPayやスマホ決済との互換性が非常に高い銀行口座となっています。
PayPay残高への入出金や、ATM手数料を何度でも無料にできることも大きな強みです。
手数料は高い?
PayPay銀行の手数料は、以下のようになっています。
項目 | 対象 | 手数料 |
---|---|---|
提携ATM入出金手数料 (※毎月1回目は無条件で無料) | セブン銀行 イオン銀行 ローソン銀行 e-net 三井住友銀行 | 利用金額:3万円以上で0円 利用金額:3万円以下は165円 |
提携ATM入出金手数料 (※毎月1回目は無条件で無料) | ゆうちょ銀行 | 利用金額:3万円以上で0円 利用金額:3万円未満は330円 |
振込手数料 | PayPay銀行宛 | 0円 |
振込手数料 | 他行宛 | 振込金額:3万円未満 176円 振込金額:3万円以上 275円 |
入出金、振り込みの2つの観点から手数料をチェックしていきます。
入出金手数料
まず、PayPay銀行の入出金手数料は、以下のようになっています。
入出金 | 手数料 |
---|---|
1回目 | 0円 |
2回目 | 3万円以上で0円 3万円以下は165円 (※ゆうちょは330円) |
PayPay銀行の入出金手数料は、1回目は無条件で「手数料無料」となっています。
2回目以降は、165円/回(ゆうちょは330円/回)の手数料がかかる点に注意しましょう。
ただし、1度に3万円以上の利用であれば「手数料0円」になります。
つまり、3万円以上の入出金なら、ATM手数料がいつでも何回でも無料ということになりますね。
ATM利用手数料が何回でも無料にできるのは、
ありがたいですよね!
振込手数料
次に、PayPay銀行の振り込み手数料は、以下のような体系になっています。
項目 | 手数料 |
---|---|
振込手数料 (PayPay銀行宛) | 0円 |
振込手数料 (三井住友銀行同人名義) | 0円 |
振込手数料 (他行宛) | 振込金額:3万円未満 176円 振込金額:3万円以上275円 |
PayPay銀行宛の振込手数料は無料ですが、他行宛の場合は必ず振込手数料がかかります。
ただし、最大でも165~275円となっているので、メガバンクの400円以上かかる、振込手数料と比較すると割安です。
さらに、三井住友銀行の同名義の口座への振込手数料も無料となっています。
三井住友銀行の口座を持っていれば、三井住友銀行からPayPayへのチャージも間接的に無料でできることになりますね。
口座名義が同じであること、さらにSMBCポイントバック口座で手数料無料条件を充たす条件がある点に注意。
ここまで解説してきた特徴を踏まえて、PayPay銀行のメリットをピックアップ解説していきます。
PayPay銀行の良い評判・メリットは?
ここまで解説してきたPayPay銀行の特徴や、私が利用してきた経験から、PayPay銀行のメリットを紹介していきます。
- カードレス!スマホのみで入出金可能
- 手数料無料で入出金できる
- PayPayなどのスマホ決済と相性抜群
- 振込サービスが充実
- 振込手数料も安い
- スマホアプリが使い勝手が良い
以下、それぞれのメリットについて解説していきます!
PayPay銀行の良い評判・メリット1:カードレス!スマホのみで入出金可能
PayPay銀行は、セブン銀行ATMに限り、キャッシュカード不要で、入出金が可能です。
PayPay銀行アプリとセブン銀行ATMの画面操作だけで、現金の入出金が可能になります。
キャッシュカードを持ち歩く必要がないため、
スマホ1台でどこでも出かけられます!
このスマホATMが利用できるようになったことで、口座開設後、キャッシュカードを待つことなく取引が開始できるようになりました。
口座開設後、すぐに利用開始できるのはメリットです!
今なら、スマホATM利用者に抽選でセブン-イレブンの商品が当たるキャンペーンも実施中ですよ!
PayPay銀行の良い評判・メリット2:手数料無料で入出金できる
PayPay銀行は、ATM利用手数料を簡単に無料にすることができます。
上記の図解のように、毎回の取引金額を3万円以上になるように利用すれば、いつでも何回でも手数料無料で入出金できます。
ATM手数料が無料にできるのは、圧倒的なメリットでしょう!
PayPay銀行の良い評判・メリット3:PayPayなどスマホ決済との相性が抜群
PayPay銀行は、PayPayはもちろん、多くのスマホ決済のチャージにも対応しています。
PayPay銀行が対応しているスマホ決済は、以下の通りです。
多くのスマホ決済でチャージが可能なため、
メインバンクとしての利用もおすすめです!
ちなみにPayPayの場合、PayPay残高の出金手数料も無料です。
(他行宛の出金は100円)
数年前は、乱立していたスマホ決済ですが、使用できる店舗数の多さから「PayPay」の認知度は高いですね。
PayPay銀行の良い評判・メリット5:振込手数料が安い!
PayPay銀行は、振込手数料も安いです。
項目 | 手数料 |
---|---|
PayPay銀行宛 | 0円 |
三井住友銀行宛 | 0円 |
その他行宛 | 振込金額:3万円未満 176円 振込金額:3万円以上275円 |
上の表のように、PayPay銀行宛や三井住友銀行宛(同じ口座名義)の場合は無料。
その他の金融機関宛の場合も、3万円未満で176円/件、3万円以上で275円/件となっています。
PayPay銀行の振込手数料は、メガバンクと比較と比較してもかなり安いです。
項目 | PayPay銀行 | UFJ銀行 (ネットバンキング) | みずほ銀行 (ネットバンキング) |
---|---|---|---|
同行間 | 0円 | 0円 | 同一支店宛:0円 その他:以下にて ・3万円未満:110円 ・3万円以上220円 |
他行宛 | 3万円未満 176円 3万円以上275円 | 3万円未満 220円 3万円以上330円 | 3万円未満 220円 3万円以上440円 |
ただし、もし自分の口座へ送りたい場合には、振込ではなくATMで入出金で対応する方法もありですね!
PayPay銀行の良い評判・メリット6:スマホアプリの使用感が良い!
PayPay銀行は、スマホアプリがとても使いやすいです。
アプリでは、以下のようなサービスが利用できます。
- 口座情報の確認
- 預金明細の確認
- Visaデビット明細の確認
- 各種残高の確認
- 振り込み手続き
- スマホATMの利用
- 各種設定 など
利用できるサービスは一般的な銀行アプリと同様ですが、注目すべきはアプリの見やすさ・使いやすさ です。
アプリは上記のようなデザインとなっています。
赤や青の色分け、文字の大きさなど、とても見やすいですね。
アプリの使用感の良さは、個人的にも大きなメリットと感じています。
PayPay銀行の良い評判・メリット7:デビットカードが付帯する
PayPay銀行の口座を開設すると、キャッシュカードが発行されます。
キャッシュカードには、Visa加盟店で利用できるデビット機能が付帯しています。
PayPay銀行の口座開設は15歳以上(中学生を除く)であれば誰でも開設可能(最短即日)です。
そのため、審査なしでクレジットカードで有名なブランド「Visa」が持てることになります。
審査不要でVisaカードが発行できる点は、
大きなメリット!
さらに、クレジットカードを増やしたくない方にも朗報です。
デビットカードは、クレジットカードと違い、銀行(普通預金口座など)に預け入れがある場合のみ利用可能です。
PayPay銀行の良い評判・メリット8:カードローンが初回30日間「無利息」!
PayPay銀行のカードローンは、初めての借り入れで「30日間」無利息の特典が受けれます。
- 初回30日間、無利息
- WEB完結型の手続き
- 条件1:20歳以上〜70歳未満
- 条件2:安定した収入があること
通常、カードローンは、金利が高いため使いわない方が良いですが、生活費が苦しい際など、やむを得ず利用する場合は覚えておくと良いかもしれません。
PayPay銀行の良い評判・メリット9:Tポイントを現金化できる
PayPay銀行では、なんと!Tポイントの現金化が可能です。
項目 | 内容 |
---|---|
交換レート | 100ポイント→85円 |
利用可能ポイント | 1,000ポイント以上 |
条件 | Yahoo!ウォレットの受取口座に、 PayPay銀行を登録(同じYahoo ID) |
ただし、交換レートが85%と、Tポイントが15%ディスカウントされてしまう点に注意が必要です。
Tポイントの使い道の一つとして、覚えておくと役に立つことがあるかもしれません。
PayPay銀行の良い評判・メリット【まとめ】
ここまで解説したメリットについて、以下でまとめました。
メリット | 内容 |
---|---|
スマホATMが利用可能 | キャッシュカードを持たずにセブン銀行ATMでの入出金が可能になる |
ATM手数料無料で利用可能 | ATM手数料が3万円以上ならいつでも何回でも無料 |
スマホ決済との相性が抜群 | PayPay/メルペイ/Kyash/LINE Pay/Google Pay/Pringへチャージ可能 |
振込手数料が安い | 振込手数料がメガバンクに比べて安い |
スマホアプリが使いやすい | スマホアプリが見やすくて使いやすい 最短即日で、スマホで口座開設が可能! |
デビットカードが付帯する | 15歳以上(中学生を除く)なら、審査不要でVisaデビットカードの発行可能 |
PayPay銀行は、ATMの利用手数料をいつでも何回でも無料にすることができるという最強のメリットがあります。
このメリットを利用すれば、お金の管理だけでなく、各銀行口座への資金移動が、かなりお得になりますよ。
上記のような流れを組めば、お金の管理・手持ちの銀行口座の橋渡し役としても使えます!
スマホで、最短即日、開設できるスピード感も良いですね。
PayPay銀行の悪い評判・デメリットは?メリットはない?
PayPay銀行を使ってみたいと思っていますが、
デメリットや注意点はありますか?
「預金口座の利率が低い」などのデメリットがあります!
ここまで解説してきたように、PayPay銀行はメリットが多く使いやすい銀行口座です。
ただし、口座開設する上での注意点やデメリットもあるので、頭に入れた上で、口座開設や取引を行いましょう。
- 名前がダサい
- 預金口座の利率が低い
- 実店舗で相談できない
以下、それぞれのメリットについて解説していきます!
PayPay銀行の悪い評判・デメリット1:銀行名がダサい
PayPay銀行は、名前の響きがとてもポップなので、抵抗がある方も多いはず。
PayPay銀行としての営業が開始した4月5日にTwitterでは、「PayPay銀行」がトレンド入りしたほど注目されています。
このとき、名前がダサいなどの投稿が多かったため、名前に対してのネガティブなイメージを持っている方が多い状況がわかります。
ただ、世の中に馴染んでこれば、
デメリットではなくなるでしょう!
PayPay銀行の悪い評判・デメリット2:預金口座の利率が低い
PayPay銀行は、ATM利用手数料を無料にできるなどの強力メリットを兼ね備えている反面、預金の利息が高くないことがデメリットでもあります。
PayPay銀行の利率は、以下の通りです。
金利 | PayPay銀行 | あおぞら銀行 BANK支店 | 楽天銀行 |
---|---|---|---|
普通預金 | 0.001% | 0.2% | 0.02% *0.1%(マネーブリッジ) |
定期預金 | 0.02% ~ 0.03% | 0.15 ~ 0.2% | 0.02% |
他社と比較すると一目瞭然ですね。
PayPay銀行では、普通預金金利はたったの0.001%。
金利TOPを走る「あおぞら銀行BANK支店」と比べると1/200です。
楽天銀行は、楽天証券と連携(マネーブリッジ)することで、普通預金金利を年率0.1%にアップできます。
→ 楽天証券と楽天銀行の同時開設・マネーブリッジ
PayPay銀行では、定期預金でも最大で0.03%の金利なので、あまりお得さが感じられません。
PayPay銀行と比較するために紹介したネットバンクの「あおぞら銀行BANK支店」や「楽天銀行」では、預金金利の優遇制度などが整っています。
これに対してPayPay銀行は、預金金利の面で、他社に遅れをとっていることがわかります。
利率が低く、貯蓄に向かないので、「PayPay残高チャージをする」「メガバンクの中継銀行として使う」など、流動的な使い方をしていくことがおすすめですよ。
PayPay銀行の悪い評判・デメリット3:実店舗で相談できない
PayPay銀行では、対面型の銀行とは違い、実店舗がない点も頭に入れておきましょう。
店頭店舗がないため、分からないこと・相談は、電話やメールなどでのやり取りで解決することになります。
- 電話:0120-369-074
- 上記が使えない場合:03-6739-5000
- 営業時間:9時~17時
- 休業日:12月31日~1月3日、5月3日~5月5日
- お問い合わせ:https://www.japannetbank.co.jp/help/customer.html
インターネット環境に慣れていない方には、大きなデメリットと感じそうですね。
ただ、PayPay銀行は実店舗がなくても、ウェブ上の「PayPay銀行カスタマーセンター」がしっかりしているので、いざというときにも安心です。
チャットでのやり取りも可能なのはありがたいですね!
PayPay銀行の悪い評判・デメリット4:振込手数料がやや高め
住信SBIネット銀行や楽天銀行と比較すると、他行への振込手数料が割高である点に注意が必要です。
銀行名 | 振込手数料 |
---|---|
楽天銀行 | 168円(税込) |
住信SBIネット銀行 | 157円(税込) |
PayPay銀行 | 176円(税込) |
また、住信SBIネット銀行や楽天銀行など各ネット銀行では、「スマプロ」や「楽天ハッピープログラム」などで、手数料無料で振り込める数が増えます。
一方、PayPay銀行にはそのような手数料無料回数を増やす仕組みはありません。
PayPay銀行の悪い評判・デメリット⑤:複雑なPayPay残高の種類に注意!
PayPay銀行で入出金が可能な「PayPay残高」ですが、PayPay残高の種類によっては、チャージや出金、送金・割り勘などができません。
PayPay残高の種類
種類 | 出金 | 送金機能 割り勘 | 有効期限 | チャージ |
---|---|---|---|---|
PayPay マネー | ◎ | ◎ | 無期限 | 銀行口座、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金、 現金(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMの利用) |
PayPay マネーライト | × | ◎ | 無期限 | 上記に加えて、PayPayカード、および ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い |
PayPay ボーナス | × | × | 無期限 | × |
PayPay ボーナスライト | × | × | 60日間 | × |
チャージや出金、割り勘・送金ができないPayPayポイントですが、PayPayポイント運用によって増やすことが可能です。
もちろん、PayPayポイントが減少してしまうこともありますが、投資の第一歩として、または当分使わないPayPayポイントの貯蓄先として、PayPayポイント運用を試してみると良いかもです。
PayPayポイント運用の評判や口コミ、メリット・デメリット等の詳細は、以下をご参考ください。
【最新】PayPay銀行のお得なキャンペーン集
現在、PayPay銀行では、始めての「おいたまま買付」で、もれなく500円がプレゼントされるキャンペーンを開催中です。
項目 | 内容 |
---|---|
対象期間 | 2022年3月31日まで |
対象条件 | 対象期間中にPayPay銀行の預金残高を使って、 2万円未満の有価証券等の買付注文を行うこと →特典①ゲット! 期間中に初めてPayPay銀行とおいたまま買付の入金連携し、 PayPay銀行の預金残高で有価証券等の買付注文を行う →特典②ゲット! |
特典① | 買付注文時の振替手数料110円が無料! ※2万円以上の場合はキャンペーンの実施に限らず無料。 |
特典② | 全員に500円をプレゼント |
キャンペーンの詳細や「おいたまま買付」の特徴・連携方法などの詳しい解説は、以下をご参考ください。
過去のキャンペーン一覧
以下は、過去にPayPay銀行で開催されたキャンペーンです。
定期的に開催されるキャンペーンもあるので、頭の隅に入れおくと良いでしょう。
PayPay銀行の口コミ・評判は?メリットはない?
次に、PayPay銀行の口コミ・評判をTwitterからピックアップしていきます。
PayPay銀行は良くも悪くも話題になったので、SNSでも多くの口コミや評判が上がっていました!
PayPay銀行の悪い口コミ・評判1:名前がダサい、恥ずかしい
悪い口コミとしてまずは、PayPay銀行の名前がダサい…、PayPay銀行というのが恥ずかしい…という口コミが多く上がっていました。
英語で「PayPay」と書くことに抵抗がある方も多いようですね。
今は抵抗がある人が多いと思いますが、すぐに社会に定着するでしょう。
例えば、楽天銀行の支店名(音楽:ソナタやロックなど)、住信SBIネット銀行の支店名(果物:ブドウなど)も最初は抵抗がありました。。
PayPay銀行の悪い口コミ・評判2:送金無料がなくなった
ジャパンネット銀行の時のメリットだった送金無料がなくなったという口コミがありました。
送金無料がなくなったのは痛いですが、PayPayを利用して上手く送金できると良いでしょう!
PayPay銀行の悪い口コミ・評判3:PCのUIが悪くなった
また、PCからのUI(見栄え・使い勝手悪い)という評価も多数ありました。
スマホでは使いやすいので、
PCよりスマホで操作していくことをおすすめします!
PayPay銀行の良い口コミ・評判1:カードレスでスマホATMが便利すぎる
逆に良い口コミとしては、カードレスで入出金ができるようになったことが便利!という評価が多く上がっていました。
セブン銀行ATMは全国のセブンイレブンにあるため、
いつでもどこでもカードレスで利用できるのは、魅力的ですね!
PayPay銀行の良い口コミ・評判2:ATMの入出金手数料がどれだけ使っても無料で最高
ATMの入出金手数料が、3万円以上の取引ならいつでも何回でも無料にできることに、多くの口コミ・評価が集まっていました。
ATMでの利用手数料は、全くもって無駄な費用ですね。
少しでも削減できるのは、非常に大きなメリットとなるでしょう!
3万円以上の取引でなくても毎月1回は無条件で無料なのも嬉しいです!
PayPay銀行の良い口コミ・評判3:三井住友銀行との振込手数料無料が嬉しい
また、三井住友銀行との同名義間での振込手数料無料というメリットにも評価・賞賛の声が上がっています。
メガバンクである三井住友銀行を利用している方は、嬉しいサービスですよね。
三井住友銀行から無料で資金移動し、
PayPay銀行でお金を出し入れすれば、
手数料を気にすることなく使えますね!
PayPay銀行の良い口コミ・評判4:住宅ローンも高評価!
金利の安さや対応の早さ等の理由から、住宅ローンを利用している方も多いようです。
PayPayの口コミ・評判【まとめ】
ここまで紹介してきた、PayPay銀行の口コミ・評判をまとめると、以下のようになります。
項目 | 内容・評価 |
---|---|
悪い評判 口コミ | 名前がダサい・恥ずかしい 送金無料がなくなった PCのUIが悪くなった |
良い評判 口コミ | カードレスでスマホATMが便利すぎる ATMの入出金手数料がどれだけ使っても無料で最高 三井住友銀行との振込手数料無料が嬉しい |
PayPay銀行は、その聞き慣れない名前の違和感によって、悪い口コミが出てしまいました。
しかし、実際の利用者の声では、アプリが使いやすい!キャッシュカードなしでATM利用ができるなんて便利すぎ!など、使い勝手の良さを賞賛する口コミが多く出ていました。
PayPay銀行という名前が浸透してきたら、使いやすくて便利な口座という評判ばかりになりそうです!
ちなみに、オリコン顧客満足度ランキングの調査では、以下のような結果となっていました。
システムの安定性のほか、やはりアプリの使用感の良さ等が、ランキングで評価された結果となってます。
PayPay銀行のつみたてNISA・投資信託の評判は?メリットは?
PayPay銀行では、投資信託の購入も行えます。
また、国の認めたお得な少額投資非課税制度「つみたてNISA」も利用できるので、インデックスファンド等で、長期積立投資をしたい方は、利用を検討すると良いでしょう。
つみたてNISAとは、投資にかかる税金が非課税になる制度です。
通常、株式や投資信託で得た投資利益(売却益など)には、20%程度の税金が掛かりますが、NISA・つみたてNISA口座で運用した場合、この20%分の税金が免除されます。
以下、PayPay銀行のつみたてNISA・投資信託の特徴について解説していきます。
PayPay銀行「つみたてNISA・投資信託」のメリット
PayPay銀行では、毎月最低500円から、つみたてNISA口座を利用して、投資信託の積立が行えます。
項目 | 内容 |
---|---|
最低積立金額 | 500円 |
積立頻度 | 毎月 |
対象ファンド | 64本 |
銀行引き落とし 対応口座 | 自行のみ (PayPay銀行) |
つみたてNISA対象の主なファンドは、以下のようになっており、人気のeMAXIS Slimシリーズ等を利用して、低コストで全世界や米国などに分散投資が行えます。
投資先 資産クラス | ファンド名 | 信託報酬 年率・税込 |
---|---|---|
米国株 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 0.0968% |
先進国株 | eMAXIS Slim先進国株式 | 0.1023% |
ニッセイ外国株式インデックスファンド | 0.1023% | |
たわらノーロード先進国株式 | 0.1099% | |
全世界株 | eMAXIS Slim全世界株式 (オールカントリー) | 0.1144% |
eMAXIS Slim全世界株式 (3地域均等型) | 0.1144% | |
eMAXIS Slim全世界株式 (除く日本) | 0.1144% | |
バランス | eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) | 0.1540% |
ニッセイ・インデックス・ バランスファンド | 0.1540% |
ちなみに、PayPay(ヤフー経済圏)の証券会社「PayPay証券」は、現状、つみたてNISAの利用ができません。
そのため、ヤフー・PayPay経済圏の金融サービスで、つみたてNISAを利用する場合、PayPay銀行の利用が適しています。
PayPay証券の評判や口コミ、メリット・デメリット等の詳細は、以下のページをご参考ください。
PayPay銀行「つみたてNISA・投資信託」のデメリット・注意点
PayPay銀行でつみたてNISAを行う場合、以下の点に注意しましょう。
- 対象銘柄が少ない
- 楽天証券「楽天カード」投信積立の方がお得!
- 米国株・ETFの積立はできない。
低コストの人気ファンドは取り扱いがあるので、そこまで気になりませんが、楽天証券など大手ネット証券と比較すると、つみたて対象の銘柄数が少なめです。
また、楽天証券「楽天カード投信積立」のようなお得な投資制度はありません。
そのため、個人的に、つみたてNISAの運用は楽天証券がおすすめです。
楽天カード投信積立のメリット・デメリット等の詳しい解説は、以下をご参考ください。
また、PayPay銀行は、投資信託の積立しかできない点にも注意しましょう。
米国株やETFなどの少額積立は、同じPayPay経済圏の証券会社「PayPay証券」のつみたてロボ貯蓄がオススメです。
Amazonやグーグル、フェイスブック、マイクロソフト等の有名米国株を最低1,000円から、毎月自動積立が行えます。
つみたてロボ貯蓄の口コミや評判、メリット・デメリット等の詳細は、以下をご参考下さい。
米国株やIPO投資の場合は「PayPay証券」
つみたてNISA以外の投資(米国株や新規公開株:IPO)などは、同PayPay・ヤフー経済圏の「PayPay証券」を利用しましょう。
- 1,000円から株投資ができる!
- 米国株にも投資可能
- シンプルな手数料体系
- IPOにも少額投資が可能
- スマホでカンタン操作!
特に、米国株の少額取引(最低1,000円から)は、国内の証券会社では、PayPay証券だけのサービスです。
実際に儲かるか?PayPay証券での米国株投資の運用実績は、以下の記事をご参考ください。
PayPay証券「誰でもIPO」
また、1株からIPO(新規公開株)に参加できる「誰でもIPO」も、PayPay証券のメリットです。
- 1株から購入・申込みができる
- 100%平等抽選で当選のチャンス
- ライバルが少ない!穴場証券!
IPOは、勝率が高い投資法として人気があります。
PayPay証券「誰でもIPO」の詳しい解説は、以下のページをご参考ください。
PayPay銀行つみたてNISAの評判・口コミ
つみたてNISAが簡単にできる!という口コミが多く見られます。
ここまで解説してきたように、PayPay銀行のつみたてNISAは、低コストの人気インデックスファンドが揃っており、使い勝手も問題ありません。
ただし、米国株など他の投資・資産運用を考えている場合は、同じPayPay経済圏の金融機関「PayPay証券」を利用すると良いでしょう。
今なら、口座開設キャンペーンで最大5,000円がプレゼントされるので、この機会に口座開設すると、お得です。
PayPay証券の最新キャンペーン情報やお得な口座開設の方法は、以下のページをご参考ください。
PayPay銀行のメリット・評判【まとめ】
ここまで解説してきたようにPayPay銀行には、以下のようなメリットがありました。
- カードレス!スマホのみで入出金可能
- 手数料無料で入出金できる
- PayPayなどのスマホ決済と相性抜群
- 振込サービスが充実
- 振込手数料も安い
- スマホアプリが使い勝手が良い
インターネット銀行であるため、実店舗が無いなどの注意点はありますが、以下のような方に、特にオススメできる銀行口座です。
- スマホ決済を積極的に利用する人
- キャッシュカードを持ち歩きたくない人
- 無駄なATM手数料を無くしたい人
- 現金派の人(デビットカード推奨)
PayPay銀行は、ネットバンクの中でもスマホ決済や入出金に強い銀行です。
入出金手数料を無料にしたり、スマホ決済のチャージに利用する方が多くなっています。
キャッシュレス決済サービスを積極的に利用している方や、ATM利用手数料を気にしている方は、持っておいた方が有利です。
コンビニATMで手数料無料で入出金ができ、スマホ決済への連携先も多い魅力的な銀行口座です。
【始め方】PayPay銀行の口座開設や取引方法を画像付きで解説
それでは、キャンペーンコードを活用して、お得にPayPay銀行の口座開設を行う流れ・手順について解説していきます。
はじめに、以下のPayPay銀行公式ページから口座開設ページへ移動します。
⇨ 口座開設ページ【PayPay銀行】
上記リンクをタップ・クリックすると、以下の画面に遷移するので、画面下部の「口座開設を申し込む」をタップしましょう。
ステップ1が完了すると、以下のような画面へ移ります。
メールアドレスを入力し「送信」をタップ・クリックする事で、口座開設用のURLがメールに送られてきます。
PayPay銀行から送付されるメールを開封すると、以下のような口座開設用URLが記載されています。
こちらをタップすると、以下のような画面へ遷移し、口座開設に必要な情報を入力する事になります。
本人確認書類(免許証など)やマイナンバーカード(または通知カード)が手元に無い場合は、自宅など手元に用意してから、後ほどメールのURLを再度クリック・タップしましょう。
次に、本人確認書類やマイナンバーカードのアップロードを行います。
運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証のいずれかと、顔の撮影で本人確認が進められます。
持っていない方は、郵送での対応となるので、1〜2週間ほどかかります。
口座開設の申し込みが承認されると、以下のようなメールが届きます。
上記のメールにあるURLをタップ・クリックすると、以下のような画面へ遷移し、トークンアプリの登録を進められます。
トークンアプリの登録まで完了すると、PayPay銀行の口座が利用できるようになります。
アプリをダウンロードすれば、アプリからスマホATMが利用可能になりますので、早速使ってみましょう!
アプリを開くと、以下の画像のようにスマホATMというアイコンから、操作していきます。
アプリに番号表示まで出たら、セブン銀行ATMで以下のように操作すれば、お金が引き出せます。
スマホATMはカードレスで簡単なので、ぜひ利用してみてくださいね!
このように、(1)口座開設ページに移動後、(2)申込みフォームの入力を行い、(3)免許などの本人確認書類をアップロード、(4)トークンアプリの登録をする流れとなっています。
トークンアプリの登録まで完了すると、すぐにアプリATMの取引ができるようになりますよ。
PayPay銀行は口座開設の申し込みをしたその日から口座が利用できるのが特徴です!
よくある質問(FAQ)
- PayPay銀行のセキュリティは?
-
セキュリティ面の取り組みとしては、
- トークン(ワンタイムパスワード)の導入
- キャッシュカード盗難保険
などが挙げられます。
キャッシュカード盗難保険では、盗難され不正利用された場合でも、最大50万円まで補償されます。