最大「5万円分」プレゼント!

GMOクリック証券の評判は?投資信託の口コミやメリット・デメリットは?NISAや株は?

GMOクリック証券の評判は?株取引やNISAのメリット・デメリットを解説
サイト管理人

本記事では「GMOクリック証券」の口コミ・評判、また私が株取引で利用して感じたメリット・デメリットを、他のネット証券と比較しながら、徹底解説していきます。

お得なキャンペーンや口座開設・取引方法も「図解付き」で解説しているので、GMOクリック証券を利用するか?迷っている方は、ぜひご参考ください!

GMOクリック証券は、株式やFX・債券・先物・CFD、またバイナリーオプション等の金融商品を取り扱っている、GMOグループの証券会社です。

売買手数料の安さや取引ツールの使いやすから、2015年度のオリコン顧客満足度ランキングでネット証券部門総合1位を獲得しています。

GMOクリック証券の特徴・メリット
  • 最安値水準の株式(現物・信用取引)売買手数料
  • GMO系列の株主優待で、実質売買手数料が無料!
  • NISA口座の売買手数料が恒久的に無料!
  • 購入手数料無料(ノーロード)投資信託が購入可能
  • 取引ツール「はっちゅう君」を利用して、PCでWEBログインなしで株式売買可能
  • GMOグループのIPOに強い!
サイト管理人

実際、私自身も手数料のお得さ(実質無料にも)から株式売買用の証券口座として利用しています!

このように、メリットが多いGMOクリック証券ですが、

  • これから口座開設するメリットは?
  • 口コミ・評判は?
  • 注意点・デメリットは?
  • 他社と比較して、どう?

など、様々な疑問があると思います。

そこで、本記事では、GMOクリック証券の特徴やメリット・デメリットを他の証券会社と比較しながら徹底解説していきます。

また、私の実際の利用感や他の利用者の口コミ・評判を合わせて紹介し、これから始める方向けに、キャンペーンでお得に口座開設する方法も図解付きで解説していきます。

SBI証券や楽天証券など他社と比べてどうなの?
実際の口コミ・評判も気になるわ。

サイト管理人

GMOクリック証券の特徴を他のネット証券と比較しながら、口コミ・評判と合わせて解説していきますね!

目次

【GMOクリック証券の評判】株式投資・NISAにおすすすめ!

結論から言うと、GMOクリック証券は、業界トップクラスの手数料の安さから、株式投資(日本株投資)にオススメできる証券口座です!

元々の手数料(選べる2種類の手数料コース)も安く、株主優待を利用すれば、実質0円(無料)で株取引がし放題になります。

GMOクリック証券が株式投資にオススメの理由
  • 売買手数料が安い!
  • 株主優待を利用すれば、実質無料で取引可能!
  • NISA口座の売買手数料は永久0円!無料!
  • GMOグループのIPOに強い!

取引コスト(株の売買手数料)は、投資家への確実なマイナスリターンとなり、投資パフォーマンスを悪化させます。

そのため、GMOクリック証券のように手数料の安い(無料の)証券会社を積極的に活用し、確実な投資パフォーマンスの向上を目指しましょう。

GMOクリック証券の評判/GMOクリック証券について

GMOクリック証券は、GMOグループの「インターネット専業」の証券会社で、国内株式や投資信託、先物だけでなく、FX、債券、CFD、また流行のバイナリーオプションなど幅広い分野、多種多様な商品を扱っています。

スクロールできます
会社名GMOクリック証券株式会社
登録番号金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第77号
設立年月日2005年10月28日
所在地(住所)〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
役員代表取締役会長:高島 秀行代表取締役社長:鬼頭 弘泰
資本金約43億
加入団体日本投資者保護基金
加入協会日本証券業協会
日本商品先物取引協会
一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
会社HPhttps://www.click-sec.com/
主な株主GMOフィナンシャルホールディングス株式会社
*GMOインターネット株式会社のグループ会社
企業データ
サイト管理人

一大経済圏を構築する「GMOグループ(GMOインターネットは東証1部上場)」の証券口座なので、安心・信頼感があります。

2021年1月の時点で、証券取引口座数は、450万を超える「45万8,794」口座となっています。

企業については分かったので、GMOクリック証券の特徴・メリットなどサービス面について教えて!

サイト管理人

了解です!GMOクリック証券の特徴やメリット・デメリット等について、他の証券会社と比較しながら解説していきます!

GMOクリック証券の良い評判・メリットは?

GMOクリック証券 評判

GMOクリック証券の主な特徴・メリットは、以下のような点があげられます。

GMOクリック証券の特徴・メリット
  • 最安値水準の株式(現物・信用取引)売買手数料
  • GMO系列の株主優待で、実質売買手数料が無料!
  • NISA口座の売買手数料が恒久的に無料!
  • 購入手数料無料(ノーロード)投資信託が購入可能
  • 取引ツール「はっちゅう君」を利用して、PCでWEBログインなしで株式売買可能
  • GMOグループのIPOに強い!
  • 豊富な種類の投資・金融サービス

株式のトレードを行う上で一番のメリットが「売買手数料が安い」点です。現物・信用の元々の手数料が安いうえ、取引実績に応じて最大で手数料0円(無料)になります。

また、株主優待で手数料が全額キャッシュバックされるなど、株式取引のコストの低さは、かなり魅力的です。

サイト管理人

以下、これらの特徴・メリットについて解説します!

GMOクリック証券の評判・メリット①:業界で最安水準の株式売買手数料

GMOクリック証券の株式売買手数料は、以下2つの手数料体系があります。

手数料コース特徴
1約定ごとプラン1注文毎に手数料が発生。
→ 中長期投資家向け
1日定額プラン1日の約定代金毎に手数料が決定。
→ デイトレーダー向け
GMOクリック証券の株式売買手数料の体系(2種類)

基本的に、あまり注文数が多くない中長期投資家は、一つの約定毎に手数料が発生する「1約定ごとプラン」、1日に多数の注文を行うデイトレーダーの方は「1日定額プラン」が良いでしょう。

サイト管理人

ちなみに、私は「1約定ごとプラン」を利用しています!

1約定ごとプラン・定額プラン、それぞれのプランは、下表のようになっています。

1約定ごとプラン1日定額プラン
1注文の約定代金手数料1日の約定代金の合計手数料
~10万円88円~20万円213円
~20万円98円~30万円278円
~50万円241円~50万円399円
~100万円436円~100万円797円
~150万円528円~200万円1167円
~3000万円834円~300万円1538円
3000万円超889円以降100万円増加毎に269円ずつ増加
サイト管理人

FX口座では、業界トップクラスのスプレッドの低さが評判ですが、証券口座でも手数料の安さは健在です。

また、信用取引を行う場合、残高・取引条件を満たす事で、手数料0円(完全無料)で取引する事も可能になります。

信用取引の手数料(1約定ごと)

約定代金手数料(税込)
【通常プラン】
手数料(税込)
【VIPプラン】
~10万円97円無料
~20万円143円無料
~50万円187円無料
50万円~264円無料
信用取引(1約定ごと)の手数料体系

VIPプランは、約定代金に関わらず、手数料0円(完全無料)です。

VIPランクに到達し、手数料の優遇を受けるには、以下の「毎つき判定」または「毎にち判定」のいずれか一方を満たす必要があります。

項目内容
毎つき判定いずれかの条件達成で適用。
1. 判定期間の信用建玉残高の平均が3,000万円以上
2. 判定日の大引け時点の信用建玉残高が3億円以上
3. 判定期間の貸株残高の平均が3,000万円以上
4. 判定期間の投信残高の平均が3,000万円以上
毎にち判定いずれかの条件達成で適用。
1. 判定日の新規建約定代金合計が3,000万円以上
2. 判定日の大引け時点の信用建玉残高が3,000万円以上
VIPプラン達成の条件

「1日定額プラン」のVIP条件も、「1約定ごとプラン」と同じ条件

GMOクリック証券の評判・メリット②:株主優待で株式売買手数料が実質無料に!

GMOクリック証券 評判

個人的に、GMOクリック証券で株取引を行う上で、最大のメリットと感じるのが、この「株主優待を利用して株式売買手数料を実質無料できる」点です。

サイト管理人

この手数料キャッシュバック優待があるため、私も株式売買はGMOクリック証券をメインで利用しています!

具体的には、GMOインターネット・GMOクリックHDなどの株主優待を利用し、株式手数料をキャッシュバックします。

例えば、GMOインターネットの株式を購入した場合、年間1万円のキャッシュバックがもらえます。

サイト管理人

1万円分の売買手数料というのは「約1億円分」の売買手数料に相当するので、個人投資家であれば、年間の株式売買の手数料をほぼカバーできるでしょう!

手数料(投資コスト)は、確実なマイナスリターンとなり投資パフォーマンスを悪化させるので、投資コストを抑えた投資がパフォーマンス向上のカギとなります。

GMOクリック証券 評判
サイト管理人

投資コスト削減のため、GMOクリック証券の売買は最適です!

株主優待でGMOクリック証券の手数料をキャッシュバックする方法・具体的な手順は、以下をご参考ください。

【図解】株主優待でGMOクリック証券の手数料を実質無料にする方法・流れ

GMOクリック証券の評判・メリット③:NISA口座で株式売買手数料無料

GMOクリック証券では、小学非課税制度(NISA)口座の開設が可能です。

NISAとは、NISA専用口座での株式・ETFなどの取引による運用益・配当金に税金がかからなくなる制度です。

通常の一般口座・特定口座の場合、運用益・配当金には、20.315%程度の課税がありますが、NISA口座では非課税になります。

投資の利益にかかる約20%の税金が非課税になるだけでも嬉しいNISAですが、GMOクリック証券の場合、NISA口座の取引手数料が無料になります。

GMOクリック証券の評判・メリット④:「はっちゅう君」でログインなしで株式売買

はっちゅう君とは、GMOクリック証券専用のトレーディングツールです。

最大の特徴は、PCのブラウザに常にいるタイプのツールであるため、いちいち証券会社のログイン画面から入る必要がなく、非常に楽に売買の注文が可能な点です。GMOクリック証券の口座開設者であれば無料で利用できます。

GMOクリック証券の評判・メリット⑤:GMOグループのIPOに強い

勝率が高い投資手法として、個人投資家に人気のIPOですが、GMOクリック証券の場合、IPO時に人気化(株価が高騰)しやすい「GMOグループのIPO銘柄」に強いというメリットもあります。

下表は、これまでに新規上場したGMOグループの企業の公募価格や初値(騰落率)、またGMOクリック証券での配分を示したものです。

スクロールできます
会社名(証券コード)公募価格初値(上昇率)割当株数抽選本数
GMOメディア(6180)2,740円5,510円(+101.1%)39,800株398本
GMOテック(6026)5,800円13,640円(+135.2%)23,400株234本
GMOリサーチ2,100円4,900円(+133.3%)38,400株384株
過去のGMOグループ企業のIPOデータ
サイト管理人

全ての上場銘柄の初値が公募価格の2倍以上となっており、IPOに当選すれば凄い利益となっていたことがわかります。

人気のIPO株は抽選時の競争率が数百倍〜数千倍になることもあり、なかなか当たりませんが、GMOクリック証券は、GMOグループの割当があり、ライバル(口座開設者)が少ないことや、100%平等抽選のルールから、穴場という声も多くあります。

GMOクリック証券のIPOに関する詳しい解説は、以下の記事をご参考ください。

→ 【超穴場!?】GMOクリック証券IPOの抽選ルールは?取扱実績・評判と合わせて解説

GMOクリック証券の評判・メリット⑥:FXネオなど豊富な商品の取り扱い

GMOクリック証券は、日本株の他に、投資信託やFX、CFD、先物(日経225先物取引)、バイナリオプションなど、幅広い投資商品を取り扱っています。

2021年3月現在、米国株・外国株に対応していません。

日本株のトレードだけをする方には、あまり関係がありませんが、FXやCFDなど他の投資サービスを利用する方は、GMOクリック証券の口座一つで、全ての取引が行えます。

特に、FX口座(FXネオ)は好評で、30通貨ペア程度(業社平均20通貨ペア)が取引可能で、業社によってはスリッページが発生しやすいタイミングでも約定するなど、約定力に定評があります。

約定力があるので、スキャルピングなどに使う方も多いようです。

サイト管理人

FXと株取引の両方を行う方は、GMOクリック証券が、かなりオススメできますね!

スマホアプリも使いやすいようです。

GMOクリック証券の評判・メリット⑦:高機能の財務分析ツール

GMOクリック証券 評判

高機能で評価の高い「財務分析ツール」が無料で利用可能な点も、GMOクリック証券のメリットの一つです。

以下のような、様々なチャート・ツールで企業分析が可能なので、銘柄のファンダメンタル分析に重宝します。

GMOクリック証券の財務分析ツール
  • 企業価値が一目で分かる「株価分析」
  • 最大10年分のB/S・P/L・C/Fをグラフ化できる「財務諸表」
  • 収益性・事業活動の効率性が見える「経営分析」
サイト管理人

他にもシミュレーターや企業比較など、便利な分析機能が満載です!

GMOクリック証券の評判・メリット⑧:GMOあおぞらネット銀行との連携(証券コネクト口座)で預金金利が0.11%

GMOクリック証券 評判

GMOあおぞらネット銀行との連携「証券コネクト口座」で、普通預金金利が0.11%になる点も、GMOクリック証券のメリットです。

GMOあおぞらネット銀行の特徴・メリット
  • ATM・振込手数料「無料枠」が多い
  • つかいわけ口座が便利
  • Visaデビット付キャッシュカードで最大1.5%還元
  • GMOクリック証券との連携(証券コネクト口座)で
    普通預金金利「0.11%

同じグループ内の証券&銀行口座の連携で、金利がアップするサービスとしては、楽天証券のマネーブリッジ(楽天銀行と連携)が有名ですが、マネーブリッジの場合、預金金利は年率0.10%です。

GMOクリック証券 評判

そのため、証券口座・銀行口座の連携で、普通預金口座の金利上昇を狙いたい方は、GMOクリック証券と合わせて、GMOあおぞらネット銀行の口座開設をオススメします。

GMOあおぞらネット銀行との連携(証券コネクト口座)の詳細は、以下をご参考ください。

証券コネクト口座のデメリットは?GMOあおぞらネット銀行の評判・メリットと合わせて解説

GMOクリック証券の評判・メリット【まとめ】NISAや投資信託にもオススメ!

GMOクリック証券 評判

ここまで解説してきたように、GMOクリック証券では、日本株の取引を行う方にとって多くのメリットがあります。

特に、取引手数料でキャッシュバックされる株主優待は魅力です。

GMOクリック証券のメリット
  • 株主優待で手数料キャッシュバック!
    →実質0円で日本株取引ができる!
  • 証券コネクト口座で金利0.11%
  • 投資ツールも充実!

また、GMOあおぞらネット銀行と同時開設&連携(証券コネクト口座)することで、普通預金金利が0.11%となるので、生活費や投資の待機資金の運用にも一押しです。

証券コネクト口座のメリット・デメリット、同時開設の方法は、以下の記事をご参考ください。

証券コネクト口座のデメリットは?GMOあおぞらネット銀行の評判と合わせて解説

GMOクリック証券の悪い評判・デメリットは?

GMOクリック証券 評判

ここまでメリットをたくさん見てきたけど、GMOクリック証券の口座開設をする上での注意点やデメリットはありますか?

サイト管理人

それでは、注意点・デメリットも解説していくね!

株式委託手数料の安さが魅力的なGMOクリック証券ですが、以下のような注意点・デメリットがある点を頭に入れて口座開設を行いましょう。

注意点・デメリット
  • 米国株・海外ETFは購入できない
  • IPOの取扱数が少ない
  • 優待クロス(つなぎ売り)可能な銘柄が少ない
  • 個人型確定拠出年金(iDeCo)に対応していない

以下、各項目・注意点について詳しく解説していきます。

GMOクリック証券の悪い評判・デメリット①:海外ETF・株式は購入できない

GMOクリック証券では、アメリカ(米国)などに上場する株式やETFの売買ができません。

米国など海外株式の売買ができるネット証券は、SBI証券・マネックス証券・楽天証券・DMM株の4社です。

米国株の取引であれば、手数料0円(無料)の「DMM株」、
米国ETFであれば定期買付などが可能で手数料が安い「SBI証券」がオススメです。

GMOクリック証券の悪い評判・デメリット②:IPOの取り扱いが少ない

当選すれば利益を出せる可能性のあるIPOですが、GMOクリック証券では、GMO系列のIPOしか取り扱いを行っていません。

GMOクリック証券の悪い評判・デメリット③:優待クロス(つなぎ売り)可能な銘柄が少ない

優待クロス(つなぎ売り)可能な銘柄が少ない

GMOクリック証券の悪い評判・デメリット④:iDeCoに対応していない

個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)に対応していない点も、GMOクリック証券のデメリットの一つです。

個人型確定拠出年金(愛称:iDeCo)とは、加入者が掛金を拠出し、将来の退職時などに、その金額が自分に給付される、年金のような仕組みです。

iDeCoを行いたい方は、SBI証券や楽天証券、松井証券などの大手ネット証券を選択すると良いでしょう。

GMOクリック証券の悪い評判・デメリット⑤:ハイリスク・ハイリターンの投資商品に注意

GMOクリック証券が取り揃えている投資商品が全て安心というわけではありません。

過去には、行政処分を受けた貸付型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)事業者「maneo」の投資商品を取り扱っていることもありました。

サイト管理人

GMOグループだからと安心せずに、自分自身の目的にあった投資商品のみを利用しましょう。

【GMOクリック証券】投資信託の評判やメリット・デメリットは?

株取引に関するメリット・デメリットは分かったけど、投資信託の取引はどうなの?

サイト管理人

それでは、GMOクリック証券で投資信託を取引・運用する場合のメリット・デメリットを他のネット証券と比較しながら、解説していきますね。

GMOクリック証券で投資信託を購入するメリット

GMOクリック証券で投資信託を購入するメリットは、主に以下のようなものがあります。

コスト・利便性のいずれも魅力的な内容です。毎月500円から投資が出来る等、初心者の方にやさしいサービスも行っています。

特徴・メリット
  • 購入手数料無料(ノーロード)投信の品揃え
  • 最低100円から毎月自動積立が可能
  • 積立のシミュレーションもできる
サイト管理人

以下、それぞれの項目について解説していきます。

GMOクリック証券投資信託のメリット1:購入手数料無料(ノーロード)投資信託の品揃え

GMOクリック証券では、低コストで人気のインデックスファンドバランスファンドアクティブファンドなど、多様な購入手数料無料(ノーロード)投信を取り扱っています。

下表が、GMOクリック証券が取り扱う主な投資信託ですが、eMAXIS Slimシリーズなど、個人投資家に人気のファンドも取り扱っています。

スクロールできます
資産
クラス
ファンド名信託報酬(税込)
国内株式ニッセイTOPIXインデックスファンド0.19%
eMAXIS Slim国内株式
(TOPIX)
0.159%
eMAXIS Slim国内株式
(日経平均)
0.159%
iFree日経225インデックス0.20%
iFree TOPIXインデックス0.20%
ニッセイJPX日経400インデックスファンド0.21%
全世界株式eMAXIS Slim全世界株式0.142%
先進国株式ニッセイ外国株式インデックスファンド0.21%
eMAXIS Slim先進国株式
インデックス
0.109%
iFree外国株式インデックス0.22%
eMAXIS全世界株式インデックス0.64%
米国株式iFree NYダウインデックス0.24%
eMAXIS Slim米国株式
(S&P500)
0.09%
eMAXIS NYダウインデックス0.64%
新興国株式iFree新興国株式インデックス0.36%
eMAXIS Slim新興国株式
インデックス
0.189%
eMAXIS新興国株式インデックス0.64%
SMTアジア新興国株式インデックス・オープン0.64%
国内債券ニッセイ国内債券インデックスファンド0.15%
eMAXIS Slim国内債券
インデックス
0.139%
iFree日本債券インデックス0.15%
eMAXIS国内物価連動国債インデックス0.43%
先進国債券ニッセイ外国債券インデックスファンド0.19%
eMAXIS Slim先進国債券
インデックス
0.170%
iFree外国債券インデックス0.19%
新興国債券iFree新興国債券インデックス0.23%
SMT新興国債券インデックス・オープン0.64%
国内リートニッセイJリートインデックスファンド0.27%
iFree J-REITインデックス0.31%
外国リートニッセイグローバルリートインデックスファンド0.29%
iFree外国REITインデックス0.33%
eMAXIS新興国リートインデックス0.64%
バランスiFree 8資産バランス0.24%
eMAXIS Slimバランス
(8資産均等型)
0.159%
ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)0.36%
世界経済インデックスファンド0.54%
eMAXISバランス(8資産均等型)0.54%
eMAXISバランス(波乗り型)0.54%
SMTインデックスバランス・オープン0.54%
世界経済インデックスファンド(株式シフト型)0.59%
DIAMコア資産設計ファンド(堅実型)1.13%
DIAMコア資産設計ファンド(積極型)1.13%
その他ひふみプラス1.05%
ひとくふう日本株式ファンド0.27%
ひとくふう世界国債ファンド(為替ヘッジあり)0.27%
eMAXISプラス・コモディティインデックス0.88%
ブラックロック・インパクト株式ファンド(ノーロード/限定為替ヘッジあり)0.95%
ブラックロック・インパクト株式ファンド(ノーロード/限定為替ヘッジなし)0.95%
ワールド・リート・オープン(毎月決算型)1.67%
GMOクリック証券の取り扱い投信

GMOクリック証券投資信託のメリット2:毎月100円から自動積立ができる

GMOクリック証券には、毎月自動積立サービスがあります。毎月の積立日・金額・投資信託を選ぶことで、自動的に積立ができます。忙しいビジネスパーソンに嬉しいサービスです。

積立金額は、500円以上であれば自由に選べます。毎月500円からでも積立投資を行うことで、将来の資金をコツコツ貯めることができる良いシステムです。

GMOクリック証券投資信託のメリット3:かんたん積立シミュレーターが使える

かんたん積立シミュレーターとは、GMOクリック証券が提供する投資信託の積立金額のシミュレーションです。

以下、紹介するように、毎月の積立額・積立年数・運用利回りの3つを指定するだけで、将来の投資信託の資産額をチェックすることができます。

積立金額のシミュレーションの利用法・流れ

STEP
GMOクリック証券のホームページへ

GMOクリック証券のホームページにとび「投資信託」のタブをクリックすると、以下のような画面となります。この画面で、右端(図中の赤枠内)の「かんたん積立シミュレーション」をクリックすると、シミュレーション画面へ移動できます。

GMOクリック証券 評判
GMOクリック証券「かんたん積立シミュレーション」
STEP
簡単シミュレーション

「かんたん積立シミュレーション」をクリックすると、以下のような画面に移動します。

この画面で、下図の赤枠内にある「毎月の積立額」「利回り(年率)」「積立期間」を入力することで「最終積立額」を知ることができます。利回りは、年率換算での投資パフォーマンスです。

GMOクリック証券 評判
GMOクリック証券「かんたん積立シミュレーション」の使い方

最終積立金額以外にも、上図(棒グラフ)にあるように、毎年の積立金額や積立元本をチェックすることができます。好きな積立額や期間、利回りでチェックできるので便利ですね。

また、GMOクリック証券の口座開設(開設費・維持費:無料)を行っている場合、右下の「投資信託を選ぶ」から、お好きな投信を選び、積立が行えます。

このように、GMOクリック証券「かんたん積立シミュレーション」を利用することで、かんたんに将来の資産額のチェックができます。投資信託の購入は口座開設が必要ですが、シミュレーターは口座開設者でなくても利用できます。

【GMOクリック証券】投資信託のデメリット・注意点

ここまで紹介してきたように、GMOクリック証券は、お得なキャンペーンやノーロード投信の充実、また毎月自動積立投資などコスト・利便性ともに優れた証券口座と言えます。

そのため、これと言ったデメリットはありませんが、敢えてあげるとすれば「SBI証券の投信マイレージ」「楽天証券のハッピープログラム」のようなポイント還元サービスが無い点です。

例えば、投信マイレージサービスの場合、、投資信託の保有額(月の平均保有額)の0.1%(年率)がTポイントが付与されます。

贈呈されたTポイントは、普段の買い物での利用はもちろん、投資信託の購入にも利用可能です。

サイト管理人

投資信託に関しては、SBI証券や楽天証券などの大手の方がメリットが大きいので、
普段Tポイントを貯めている方であれば「SBI証券」、楽天ポイントを貯めている方であれば「楽天証券」を利用すると良いでしょう。

GMOクリック証券で評判の株主優待で手数料を実質無料にする方法

GMOクリック証券 評判
サイト管理人

次に、株主優待を利用して、GMOクリック証券で売買手数料を実質無料にする方法・手順を画像付きで解説していきます。

GMOクリック証券で株取引(株主優待)を行う流れ・概要

実際の手順の説明に入る前に、GMOクリック証券で手数料を実質無料にする方法の概要・全体の流れを紹介していきます。全体の流れを掴んでから、実際の手順を見ることで理解が深まると思います。

STEP
GMOクリック証券の口座開設

手数料キャッシュバックの株主優待は、GMOクリック証券の取引のみ有効です。
そのため、始めに、GMOクリック証券の口座開設を済ませましょう。

##

STEP
GMOインターネットなどのGMO系列の株式の買付

GMOインターネットやGMOクリックHDなど、手数料キャッシュバックの株主優待がある銘柄を購入しましょう。

STEP
株主優待が到着

株主優待(優待品)が到着したら、手数料キャッシュバックを受ける登録を行います。

STEP
手数料キャッシュバック完了!

後日、売買手数料がキャッシュバックされます。

全体の流れは、以上のようになっています。

大前提として、GMOクリック証券の口座開設が必要となるので、まだ口座開設を行っていない方は、GMOクリック証券の口座開設を行いしょう。もちろん、口座開設費・維持費は無料です。

→ GMOクリック証券 口座開設【公式】

口座開設を行った後は、GMO系列の株式を購入します。

GMO系列には、いくつかの銘柄がありますが、親会社のGMOインターネット・GMOクリックHDが候補となります。例えば、GMOインターネットの株式を購入した場合、年間1万円のキャッシュバックがもらえます。

株主優待でキャッシュバックをもらう方法・申込み手順

それでは、GMOインターネット(9449)の株主優待を例に、株主優待で売買手数料をキャッシュバックする方法・手順を解説していきます。

以下では、GMOクリック証券の口座番号などが必要になるので、口座をお持ちでない方は、先に口座開設を行いましょう。

→ GMOクリック証券 口座開設【公式】

ステップ1:GMOインターネットの株主優待ページへ進む

はじめに、GMOインターネットの株主優待ページ(リンクはこちら)へ進みます。

下図は、その株主優待ページです。「株主優待のお申し込みはこちら」をクリックし、先に進みます。

GMOクリック証券 評判
GMOインターネットの株主優待ページへ

12月権利日の株主優待は、4~9月のGMOクリック証券の売買手数料が対象となり、6月権利日の優待は、10月~3月の売買手数料が対象となります。

  • GMOインターネットの優待権利月は「6月・12月」
  • 6月権利の優待の手数料無料期間は「10月〜翌年3月」
  • 12月権利の優待の手数料無料期間は「4月〜9月」

ステップ2:GMOとくとくIDを登録する

ステップ1で「株主優待のお申し込みはこちら」をクリックすると、以下のページに移動します。

GMOとくとくIDを持ってない方は、GMOとくとくIDの登録が必要です。「GMOとくとくIDを持っていない」をクリックし、先に進みましょう。

GMOクリック証券 評判
GMOとくとくIDを登録

ステップ3:必要事項を記入

ステップ2で「GMOとくとくIDを持っていない」をクリックすると、以下のページに移動します。必要事項記入後、「決定」をクリックし、先に進みます。

GMOクリック証券 評判
必要事項の記入

「決定」をクリック後、以下のような画面に移動します。

仮登録完了後、メールが送られてきますので、そちらからIDの本登録を行う流れとなります。

GMOクリック証券 評判
ID仮登録完了

ステップ4:本登録をする

仮登録後届くメールのURLをクリックすると以下のような画面に移動します。「決定」をクリックし、先に進みます。

GMOクリック証券 評判
本登録

ステップ5:株主番号などを入力する

ステップ4で「決定」をクリックすると、以下のような画面となります。

今回取得したGMOとくとくIDや郵便番号、株主番号などを入力し、先に進みます。株主番号は、株主優待のおしらせの郵便物に記載されています。

GMOクリック証券 評判
株主番号などを入力

必要事項記入後、画面をスクロール(下方へ移動)すると、以下のような画面となります。「決定」をクリックし、先へ進みます。

GMOクリック証券 評判
決定をクリックし先へ進む

「決定」ボタンをクリック後、以下のような確認画面へ遷移しますので、株主様お名前・住所・株主番号・GMO IDの4点を確認し、正しければ、再び「決定」をクリックし、先へ進みます。

GMOクリック証券 評判
株主番号など入力事項の確認

ステップ6:株主優待の受付へ

ステップ5で「決定」クリック後、以下のような画面へ移動します。

画面下部の「2016年4月1日〜2016年9月30日(受付中)」をクリックし、先に進みます。12月権利の優待の場合4~9月が、6月権利の優待の場合10~3月が、受付期間となります。今回は2015年12月の株主優待権利なので、「2016年4月1日〜2016年9月30日(受付中)」となっています。

GMOクリック証券 評判
株主優待の受付

ステップ7:優待内容を選ぶ

ステップ6で「2016年4月1日〜2016年9月30日(受付中)」をクリックすると、以下のような画面へ移動します。

ここでは、優待内容を選びます。GMOクリック証券の手数料キャッシュバックにする申込は、画面中央の「申込み画面へ」をクリックします。

GMOクリック証券 評判
優待内容を選ぶ

ステップ8:GMOクリック証券の口座情報を入力

ステップ7で「申込み画面へ」をクリックすると、以下のような画面へ移動します。

ここでは、キャッシュバックを受けるため、GMOクリック証券の口座情報を入力します。口座名義、ID、生年月日、登録電話番号などを入力し、画面下部の「確認」をクリックし、先へ進みます。

GMOクリック証券の口座情報を入力
GMOクリック証券の口座情報を入力

以下のような確認画面へ移動するので、上記画面で入力した口座情報を確認し、正しければ「決定」をクリックし、先へ進みます。

GMOクリック証券 評判
GMOクリック証券の口座情報を確認

ステップ9:申込み完了!申込み完了メールを受け取る

ステップ8を完了すると、以下のような画面へ移動します。

画面中央の「2016年04月1月〜2016年09月30日(受付中)」をクリックすると、各優待の状況が確認できます。GMOクリック証券手数料手続きの申込みが完了すると、下図のように「申し込み画面へ」のボタンがなくなり、申込み完了となっています。

GMOクリック証券 評判
申込み完了!申込み完了メールを受け取る

また、申込完了後、登録メールアドレスに申込完了の通知がきます。

そのメールによると、1ヶ月程度の確認期間があり、確認完了後、キャッシュバック適用完了メールが来るようです。優待適用期間(上期:4~9月、下期:10~3月)の手数料に応じて、口座にキャッシュバックを行ってくれます。(以下、文面)

お客様情報を確認し、適用準備を行いますので今しばらくお待ちください。
確認には1ヶ月程お時間を頂いております。
お客様の口座番号の確認が完了次第、適用完了メールをお送りいたします。

優待適用期間以降に、これまでの対象手数料の履歴等を確認・集計を行い、
お客様の口座へのキャッシュバックを予定しております。

サイト管理人

ここまでの準備が完了すれば、手数料キャッシュバック状態で、株取引が開始できます。

【まとめ】GMOクリック証券の手数料を実質無料にする方法

以上のような方法で、GMOクリック証券の売買手数料をキャッシュバックすることができます。

GMOクリック証券は、もともとの株式手数料が安いのですが、この方法を利用することで、売買手数料を実質無料にすることができます。

サイト管理人

手数料(投資コスト)は、確実なマイナスリターンとなり投資パフォーマンスを悪化させるので、投資コストを抑えた投資がパフォーマンス向上のカギとなります。

投資コスト削減のため、GMOクリック証券での売買を試してみてください!

GMOクリック証券の評判・口コミは?

GMOクリック証券 評判

次に、GMOクリック証券の口コミ・評判をTwitterからピックアップしていきます。

サイト管理人

ここまで解説してきたメリット・デメリットを踏まえて、GMOクリック証券で投資を行うか迷った際の一つの指標として、ご参考ください。

GMOクリック証券のイマイチな評判・口コミ:IPOに落選することも

GMOグループのIPO当選報告は、他の証券会社と比較して多い感じを受けますが、もちろん「落選」されている方もいます。

サイト管理人

IPO投資は、個人投資家に人気の投資手法の一つなので、競争率が高いのは仕方ないですね。

GMOクリック証券の中立な評判・口コミ

米国株や投資信託の取引の良さは他社(SBI証券や楽天証券など大手ネット証券)に譲るものの、個別株の手数料の安さや利便性で、株取引向けに口座開設されている方は多いようです。

サイト管理人

実際私も、GMOクリック証券では個別株の取引・トレードしか行っておらず、他はSBI証券や楽天証券が主体です。

GMOクリック証券の良い評判・口コミ1:GMOグループのIPOに強い!

やはり、GMOグループのIPOでは、当選されている方が多いようです。

https://twitter.com/butanocyokin/status/1282846508224638976
サイト管理人

私も、GMOグループの関連会社が新規上場する際は、GMOクリック証券からの「IPO申込み」を忘れないようにしています。

GMOクリック証券の良い評判・口コミ2:手数料キャッシュバックの株主優待がお得!

手数料キャッシュバックなど株主優待のお得さは好評のようです。

サイト管理人

優待が目的の保有であっても、値上がり益も凄いことになってますね。。

GMOクリック証券の良い評判・口コミ3:年間取引報告書(xml)が便利

株式投資をしていると、年間取引報告書をまとめる作業が大変な方も多いと思いますが、GMOクリック証券の報告書はxml対応で、便利との評価があるようです。

GMOクリック証券の良い評判・口コミ4:チャートが見やすい

チャートが見やすく、トレードツールが便利という声も多く挙がっています。

サイト管理人

個人的には、チャートや損益グラフなどの色味も気に入ってます。

GMOクリック証券の口コミ・評判【まとめ】

ここまで紹介してきたGMOクリック証券の口コミ・評判をまとめると、以下のようになります。

イマイチな
口コミ・評判
IPOの落選報告も。。
中立な口コミメリットの多い株取引は「GMOクリック証券」、
ただし、米国株・投信の運用は「別のネット証券」
良い口コミIPO当選報告の多さ株主優待で手数料実質無料!
GMOクリック証券の評判【まとめ】

このように、様々な口コミ・評判がありますが、米国株や投資信託などの運用は他のネット証券を利用する方が多いですが、株式のトレードに関して好評で多くの方が活用されいます。

GMOクリック証券の評判【まとめ】NISAのメリット・デメリット

ここまで評価・解説してきたように、GMOクリック証券は株式の売買手数料が現物取引・信用取引ともに安い点が特徴です。特に、株主優待を利用することで手数料を実質無料にできるので、かなりおトクです。

GMOクリック証券の特徴・メリット
  • 最安水準の株式(現物・信用取引)売買手数料
  • GMO系列の株主優待で、実質売買手数料が無料!
  • NISA口座の売買手数料が恒久的に無料!
  • 購入手数料無料(ノーロード)投資信託が購入可能
  • 取引ツール「はっちゅう君」を利用して、WEBログインなしで株式売買可能
  • GMOグループのIPOに強い!
サイト管理人

私も、これらのメリット(お得さ)のため、株式売買はGMOクリック証券を利用しています!

コストは投資家への確実なマイナスリターンとなり投資パフォーマンスを悪化さます。

GMOクリック証券を利用し売買手数料手数料を安くすることで、相対的な投資パフォーマンスの向上を目指しましょう。

【図解】GMOクリック証券の始め方|おトクで楽な口座開設の方法・手順

GMOクリック証券の始め方|証券コネクト口座の手順・流れ
サイト管理人

最後に、お得でラクな「GMOクリック証券」の口座開設の方法を解説していきます。

メリット8:GMOあおぞらネット銀行との連携(証券コネクト口座)で預金金利が0.11%」で解説したように、GMOあおぞらネット銀行と同時開設(無料)&連携する事で、ノーリスクで普通預金口座の金利を年率0.11%にできます。

そのため、GMOクリック証券の口座開設は、GMOあおぞらネット銀行の同時開設がオススメです。
同時開設の手順は、以下のようになっています。

お得な同時開設の手順

STEP
GMOクリック証券の口座開設ページへ

はじめに、GMOクリック証券の口座申し込みを行うために、口座開設申込みページへ移動します。以下のリンクからGMOクリック証券の口座開設申込みページへ移動できます。

STEP
必要事項(氏名・住所など)を入力

口座申し込みページで、お名前や生年月日、郵便番号などの必要事項を入力します。

STEP
「GMOあおぞらネット銀行も申し込む」を選ぶ

必要事項の入力が完了したら、ページ下部にある「GMOあおぞらネット銀行口座も申し込む」にチェックを入れます。

STEP
本人確認用の書類をアップロード

最後に、マイナンバーや免許証などの本人確認用の書類を画像アップロードして、口座申し込みが完了です。

GMOクリック証券とGMOあおぞらネット銀行の同時開設の詳しい方法は、以下をご参考ください。

GMOクリック証券・GMOあおぞらネット銀行の同時開設の手順【図解】

GMOクリック証券の評判は?株取引やNISAのメリット・デメリットを解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

橘 龍馬のアバター 橘 龍馬 サイト管理人

投資歴7年、30代3児の父。理学博士。
投資・節約の専門メディア「マネーの研究室」のサイト管理人。
インスタ・Twitterも更新!

【サイト利用時の注意点・免責事項】

 

掲載の情報は、信頼するに足ると信じる情報に基づいて作成したものですが、当サイトのデータの正確性は保証されていませんので、ご注意下さい。

本サイトの情報等を用いて行う行為に関して、その責任は全て利用者自身に帰属します。万一、利用者が何らかの損害を被った場合、その損害に関して当サイト管理者および情報を提供している第三者は一切の責任を負うものではありません。

本サイトは投資家・金融サービス利用者への情報提供を目的としており、証券・FXに関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。

また、当ブログに記載の仮想通貨は暗号資産のことを指します。

目次